努力量を物差しにしたらグウの音も出なくなった
こんばんは。
ポンコツです。
本日の一枚、タイトル「いつでも真っ直ぐな目をしている」です。
さて。
本題は、努力について考えてみた。
妬み、僻み、やっかみなど、人に対する悲観的な感情があるが、もしこの感情が沸いたら、努力量を物差しにして欲しい。
その相手を良く調べてみて欲しい。
圧倒的に努力量や努力の質で負けてないだろうか?
ここだけは、冷静なみて欲しい。
圧倒的な努力量に絶望する事もあるだろう。
でも現実をみた方がいい。
僕も日々絶望を味わっている。
負けている事に悔しさを感じるけど、相手の努力だけみるとグウの音もでない。
妬み、僻み、やっかみみたいな感情はどこかにいってしまう。
自分よりも努力していない相手にこの感情を抱く事は少ない。
だいたい負けている。
まずは努力量、質で勝つしかない。
とてもシンプルだ。
僕は、ほとんどの人に負けている。
たぶんこの記事を読んでくれている貴方にも、今一緒に電車に乗っている人達にも。
まずは、努力しているよ。と胸を張れるようにしたい。
そんな人生にしたい。
本日も見てくれてありがとうございました。