時間の使い方の矛盾
こんばんは。
さて、最近自分の時間の使い方にめちゃくちゃに矛盾を感じてきているポンコツです。
どういう事かというと、僕休みの日ってだいたいダラダラしているんですよ。平気で2時間くらいボーとしていても何とも思わない。
この時間、生産性が0なわけで完全に無駄な時間ですよね。
でもね、僕文章書くのが苦手なんですけど、LINEやメールとか憂鬱で後回しにしちゃうんですよ。
それが1分とかで終わる内容でも。
2時間ボーとしても何も思わない人間が、1分を無駄に感じる矛盾。
これって何だろうって思ったんですね。
時間を数字で考えると、どう考えたって2時間の方が無駄なわけじゃないですか?
時間ってあれだけ大切って言われているのに、時間の事考えてないなーって。
時間って数字じゃないんだったけ?
だとすると、時間って何?
好き嫌いも関係あると思うし、損得感情もある。あと目的もあるか。
時間って感情なのか?
この答えわかる人いますか?
というか言語化できる人いますか?
誰か教えて下さい。
本日もみてくれて有難うございます。