![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163508118/rectangle_large_type_2_2fb3146f33eb06cf65ce84ed8c7682b1.png?width=1200)
初めてのポッドキャスト公開収録に行ってみた素敵体験
地方の民にとって、東京へ行く数少ない機会には「せっかくの機会だから…」と、いろんなリミッターが外れる気がする。普段しないひとり飲みしてみたり、あてもなく街をほっつき歩いたりはこれまでもしてきたけど、今回は初体験。推してる方主催のイベントに参加してみること。
今回行ってきたのは小沢あやさんのポッドキャスト公開収録。(リンクで貼っているのは、今回の公開収録でもゲスト参加されていた本谷さんとの回)
ポッドキャストのリスナーとしては追いきれてない回もあるのだけど、小沢さんのことは5年くらい前からフォローしていて、書かれる文章の雰囲気が好きだったり、SUUMOの記事、芸人さんの記事などの活動きっかけにSNSの更新を追っかけてました。
たまたま前日のXのスペースを聞いてイベントの存在に気づいて、「たまたま東京出張があるなら行けるのでは…」みたいな気持ちを持つもチケットは売り切れ。あきらめ半分で当日再確認したところ、当日キャンセルの枠があったので、えいやっと申し込み現地参加させていただきました。
初参加、地方から、当日飛び込みなどなどの理由から、会場に入るのになかなか勇気が必要で、意味もなくちょっと近場をウロウロしてしまったりもしつつ、収録現場のポッドキャストスタジオ雑談に。
入ったらスタッフの方と一緒にいきなり小沢さんにもお会いでき、緊張してうまく話せなかったですが、温かく迎えていただき(認知もいただいていて!)。参加されていたリスナーの皆さんと公開収録のわちゃわちゃ感を楽しんでいたら、あっという間に収録スタート。ゲストのえこちこさんも本谷さんも、放送を聴いていた雰囲気そのままでまさに収録されているのが、不思議な感覚で。
参加されていたリスナーの方々も素敵な方ばかりで、慣れない場にキョドってしまってた私にも声かけてくださったり、収録ブースの方へ誘導いただいたりと、気遣いが素晴らし…。類友で素敵な方には素敵なリスナーが集まるのだなと、実感した夜でした。
楽しく収録を聞きながらリスナー同士で盛り上がってるうちにあっという間にイベントは終了して、集合写真とったり打ち上げの場でもちょっとお話させてもらい、地方リスナーとしては、なかなか得がたい経験で、当日勇気出してイベント参加して良かったなと。
これからもポッドキャストやピースさんの活動などなど、これまで以上に楽しみになりました。
ポッドキャストの本も購入して読んでいるので、アウトプット不足の悩みを音声配信として試してみるのも良いかもしれないと、イベントに参加して気が大きくなりつつあるこの頃。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぽんず](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6146108/profile_ba2e28dfe6b632c495f8fa348636c10f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)