
Podcastを聴き続けて3年経過
ポッドキャストを聴き始めたのは3年前の2017年7月頃
当時会社に勤めながら翌年の海外渡航に向けて準備をしていた時、iPhoneで何か無料でリスニングができるものはないかなと思い、様々な英語リスニングサービスを検索していた。
少しでも英語に触れる機会を増やす為に、iPhoneとMacbook airの言語設定を英語に変えたり、その他試行錯誤しながら自分に合うものを探してた時にPodcastsのアプリを目にしたのがキッカケで現在も聴き続けている。
※初期設定で入ってたかもしれないけど当時はあまり関心が無かったため、アプリを立ち上げようともしなかった。
1 当時からよく聴いてるチャンネル
英語関連
★バイリンガルニュース
★Hapa英会話 with ジュン・セニサック
★エイゴの時間(1分間程度の短い回が多いのがメリット)
★めざまし英会話
※暇つぶし・息抜きに聴いてたチャンネル(英語とは無関係)
★トータルテンボスのぬきさしならナイト(現在はseason 2が5月18日より配信開始)
★のりのりビートラジオ(Youtuberの のりごとーさんとビートないとーさんが運営しているチャンネル)
2 上記の他に、2019年から聴き始めたチャンネル
★ Quiet Zone (旧:ロンドンの人たち)
★「話し方」のはなし
★noiseless world (ニュージーランド在住の執筆家、四角大輔さんが運営しています)
Podcastは多種多様なチャンネルが多く、英語学習や海外渡航のヒントになるものや日常生活において暮らしの役に立つ様な話題を提供したり、その他BGM代わりにもなるなど、肩の力を抜いて楽しく聴けるものが沢山あるので、もし動画やSNS以外に何かフランクに聴けるものはないかとお考えの方はぜひ一度Podcast(Androidの場合はGoogle ポッドキャスト)を利用してみてはいかかでしょうか。
※無料でご利用いただけます
Thank you for reading this to the end.
I hope you enjoy your life.
Have a good day.
いいなと思ったら応援しよう!
