Pon|栄養疫学

食品会社に勤めるサラリーマンです。元研究職、PhD、TOEIC900点。 気になる健康情報や思ったことを書きます。 食品の機能性研究や腸内細菌に興味があります。 社会心理学、行動経済学、Pythonの勉強中。 ちはやふる、キングダムと宇宙兄弟が好き。 カレーと杏仁豆腐が好き。

Pon|栄養疫学

食品会社に勤めるサラリーマンです。元研究職、PhD、TOEIC900点。 気になる健康情報や思ったことを書きます。 食品の機能性研究や腸内細菌に興味があります。 社会心理学、行動経済学、Pythonの勉強中。 ちはやふる、キングダムと宇宙兄弟が好き。 カレーと杏仁豆腐が好き。

マガジン

  • おもしろかったので読んで欲しい!

    読んだ中でおすすめをまとめました。備忘録としてこのマガジンに格納している記事もあります。よろしければご覧ください。たくさんの方を紹介したいので、同じ方の記事を繰り返し入れるのはできるだけ避けています。

  • Ponの雑記帳

    仕事やプライベートで思っていること、感じたこと、語学学習のことなどを適当に書いていきます。趣味が強めになるかもしれません。

  • 食事と健康に関する記事

    運動・食事など健康に関連する記事です。食品会社の元研究職、疫学を学んだPonのメインのマガジンです。 #COVID-19 #運動 #生活習慣病 #腸内細菌 #脳腸相関 #睡眠

最近の記事

  • 固定された記事

【小林製薬・紅麹事件】機能性表示食品、健康食品をここぞとばかりにたたく人へ

小林製薬の紅麹事件については、わざわざ説明する必要もないほどに毎日のように騒がれていますね。こんな状況ですから、世間から叩かれまくっていてもしょうがないと思いますし、機能性表示食品の仕組みに問題があったんだと批判する方が一定数出てくるのもしょうがないと思います。 でも、食品メーカーに勤めていると、この問題がそんなに簡単に批判したり、メーカーを叩けるような問題ではないと感じます。そこで、この記事では、自分が思っていることを3つのポイントに沿って説明したいと思います。小林製薬の

    • 【セクシー田中さん事件】報告書を読んで感じたこと

      「セクシー田中さん」の原作者・芦原妃名子さんに、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。 日テレから報告書が公開され、個人的にとても気になっていた事件だったので、かなり丁寧に内容を確認しました。 重たい内容ではありましたが、色々考えさせられたことも多く、忘れないうちに自分の思考を残しておこうと思い記事を書きました。 あくまでも報告書に目を通して、僕が感じたことなので、実際は違うかもしれません。また、事件の詳細については書いていませんので、事件の経緯そのもの

      • 分かりやすい話し方・興味を持ってもらえる話し方

        最近、カーネギーの話し方入門という本だったり、YouTubeなどで話し方について勉強をしていたので、簡単に紹介をさせていただきます。 と言っても、自分のメモがわりも含めて、ポイントになりそうなことを箇条書きで書いていくだけなので読みにくかったらすみません。一応、書籍を読んで自分が感じたことのまとめではありますが、書籍の要約というわけではありません。 雑文ですが参考になれば幸いです。 大事なことは繰り返せ、でもフレーズは変えろ!最初はこれ、大事なことは何回も何回も繰り返し

        • やせることのリスクを伝えることの難しさ

          SNSで質の低い情報が拡散されることはよくあることですが、ダイエット情報は、その代表例の一つと言ってもいいですよね?もちろん、良い情報もたくさんありますので、一概には言えないですが、全体を俯瞰して見ると、質は悪いと言わざる得ないでしょうね・・・。 そもそもの話として、ダイエット情報の大きな間違いは、ダイエットの必要がないこと、過度なダイエットが危険ですらあると言うことをちゃんと伝えていないことだと思います。 僕は声を大にして言いたいです、標準体型(BMI20~25)にちゃ

        • 固定された記事

        【小林製薬・紅麹事件】機能性表示食品、健康食品をここぞとばかりにたたく人へ

        マガジン

        • おもしろかったので読んで欲しい!
          24本
        • Ponの雑記帳
          8本
        • 食事と健康に関する記事
          14本

        記事

          【紅麹事件】食品メーカーから見て小林製薬を擁護できないところ

          こんにちは。この記事に興味を持ってくださりありがとうございます。先日、食品メーカーで働いている立場として、小林製薬の紅麹事件を僕がどのように感じていたかを記事にまとめました。 この記事では、食品メーカーとして他人事とは考えられない気持ちでこの事件を受け止めていることをお伝えしました。Xなどで記事の感想を見ていると、多くの同業者の方々からの共感のコメントをいただき、皆さん、割と近い感覚でこの事件を見ているんだと実感しました。 でもその一方で、この紅麹事件を見ていると、やっぱ

          【紅麹事件】食品メーカーから見て小林製薬を擁護できないところ

          食事摂取基準2020と身体活動・運動ガイド2023のたんぱく質摂取の違い

          こんにちは。食事ではどのようなことを意識していますか?朝日新聞 Reライフ.netの記事によると摂取を意識する栄養素のトップはたんぱく質とのことです。 たんぱく質と聞くと、昔は筋トレをしている人が意識している印象が強かったと思いますが、今では生活習慣病の予防だけでなく、健康で長生きするためには欠かせないものになってきているんだろうなと思います。 さて、そんなたんぱく質ですが、最近僕の中で気になっているのが、厚生労働省が先日公開した ”健康づくりのための身体活動・運動ガイド

          食事摂取基準2020と身体活動・運動ガイド2023のたんぱく質摂取の違い

          一番おすすめな運動ってなに?について考えてみた

          こんにちは。最近、僕は健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023 [1]を読んでいます。読みながら、運動って大事なのは分かるんだけど、有酸素運動と無酸素運動って結構違うけれどもあんまり理解していないな〜、とか、運動を美容(スタイル維持)の目的で行なっている人も多いはずだけど、健康という文脈とコンフリクトしないのかな〜などと考えさせられたので、記事にしてみようと思いました。 筋トレや有酸素運動、さまざまなスポーツ競技がありますが、その中で、どんな運動をしたらいいんだろ思っ

          一番おすすめな運動ってなに?について考えてみた

          コーヒーは健康の味方?コーヒーに秘められた2大成分と炎症性腸疾患の関係

          こんにちは。みなさま、コーヒーは飲みますか? 僕はコーヒーが大好きです。 毎朝、目覚めとともにコーヒーを淹れて、その香りと味に癒されます。 仕事用のマイボトルにもコーヒーがいつも入っています。 コーヒーを飲むと、気分がリフレッシュされて、仕事や勉強にも集中できます。 コーヒーは、僕にとって、生活のエネルギー源なのです。 そんなコーヒーが、僕たちの健康にも良い影響を与えてくれるかもしれない ということは結構ちゃんとしたエビデンスがあり、 特にポリフェノールの健康効果と、カ

          コーヒーは健康の味方?コーヒーに秘められた2大成分と炎症性腸疾患の関係

          糖質制限の食事は実は脂質が多く、バランスが悪いので要注意

          最近、僕の中で非常に興味深かった論文に、糖質制限を行っている人は、LDL-コレステロールが高くなるリスクがあるので要注意!そして、特に標準体重の人ほどそのリスクが高いという研究がありました [1]。 糖質制限と言ったら、みんな、なんとなく健康な食事というイメージを持っていると思います。でも、僕は以前からそれには若干否定的な立場をとっていて、今回の論文がまさに僕が考えていたリスクをそのまま示していたので、紹介したいなと思いました。 糖質制限食の流行とメリット糖質制限食という

          糖質制限の食事は実は脂質が多く、バランスが悪いので要注意

          軽く扱われる人気漫画家と業界の今後

          セクシー田中さんの原作者が亡くなったというニュースが飛び込んできて、衝撃を受けています。原作者の芦原妃名子様には心から哀悼の意を捧げます。また、関係者の皆様の平安をお祈りいたします。 さて、僕は一瞬だけこのドラマを見ましたが、基本的にドラマも原作漫画もほとんど知らないです。ただ、数日前に、原作者とテレビ局が揉めているという話を知り、気にしていたところでの訃報だったため、とにかく衝撃でした。 詳しいニュースの流れは、@takigare3のポストを見る方が理解できると思うので

          軽く扱われる人気漫画家と業界の今後

          桐島聡は何を思いながら亡くなったのか

          先日、指名手配されていた極左テロリストの桐島聡容疑者が突如、偽名で入院していた病院内で正体を明かし、そして昨日(1/28)にそのまま病院内で末期がんで亡くなったことが報道された。 桐島氏の逃亡、そして偽名での入院、さらに自供をしたものの末期がんのために逮捕すらできなかった一連の流れを、X上では「桐島氏の完全勝利」と表現しているポストも見られた。 こういったポストを見ながら、まあその通りだなと同意する点もあるが、個人的には強烈な違和感も感じたため、記録として残すことにする。

          桐島聡は何を思いながら亡くなったのか

          誹謗中傷を発信する奴

          ちょっと前に見かけたXのポストが本当にしびれる内容で、考えさせられました。 愚痴・陰口・不平不満・誹謗中傷をする人は絶対に成功しないと声を大にしていう姿にとても納得させられました。僕は採用などに関わることはあっても、基本的には仕事で人を選ぶ立場にはないので、こういう人とは絶対に一緒に仕事をしない!なんて言えないんだけど、これはその通りですよね。 同時にどこの会社にもこういうことってあるんじゃ無いかと思います。もちろん僕の職場にもこういう方はいます。では、実際のところ、どん

          誹謗中傷を発信する奴

          1日3食30品目の誤解

          先日、世界一受けたい授業の中で情報をアップデートしよう!というテーマで昔、よく言われていたけれど、最近では否定されている仮説などが紹介されていました。 僕ももう40歳を超えていまして、すっかり昔の人にカテゴライズされている人間なので、テレビを見ながら「え〜?」と思っていた訳ですが、その中で という話がありました。 食品会社の研究職として10年以上働き、疫学分野でPhDまで取っていながら、ちょっと恥ずかしい話ですが、僕はこのことを知りませんでした(もしかしたら聞いたことは

          1日3食30品目の誤解

          コロナの重症化を予防する食事

          こんばんは。ひさしぶりにnoteを書いています。 先日、非常に興味深い論文を見つけて、 皆さんに紹介したいと思い記事にしました。 内容は記事のタイトルを見ればわかると思いますが、 コロナと食事の関連を調べた研究です。 Merino, J. et al. (2021). Diet quality and risk and severity of COVID-19: a prospective cohort study. Gut, gutjnl-2021-325353. h

          コロナの重症化を予防する食事

          ワクチン接種を推奨する理由

          こんにちは。私は医療従事者ではないのですが、ワクチンに対する考え方が色々と広がっている中で自分の頭の整理のためにも一回まとめてみたいと思い記事を書いています。 皆さんはワクチン推奨派でしょうか?反対派の人もいるかもしれないし、それは個人の勝手でしょうという意見もあると思います。私は推奨派なんですが、 「ワクチン打たないなんて非常識だ!」 みたいなことは、全く思っていません。むしろワクチンを様々な理由でワクチンを打てない人がいることはしょうがないことなので、できるだけ多く

          ワクチン接種を推奨する理由

          筋トレをやる方に読んで欲しい、回数、頻度のエビデンス

          こんにちは。この記事に興味を持ってくださりありがとうございます。皆様、筋力トレーニングしていますか?私は健康のために家トレをしています。 体力がないと、仕事の集中力が持続しませんし、大事な仕事のときに風邪で寝込んでしまうなんてことが無いように、体作りは仕事のためにも、とても大事だと思っています。 また、筋トレで分泌されるテストステロンは疲れにくくなったり、メンタルを改善したり、集中力を高めたりと単に筋肉をつけるだけではないメリットも沢山あります。 そんなわけで、今回の記

          筋トレをやる方に読んで欲しい、回数、頻度のエビデンス