
Photo by
t0m0y0
仕事でつまずいた時
急に仕事で上手くいかない時が続くことありませんか?
あれ、上手くいかないな。とか最近ミスが多いな。などありますよね。
職種関係なくあると思います。
そういう時って本当に気分が下がるし、仕事に行きたくないな、またミスしたらどうしよう…。って思いますよね?
私も多々あります!
以前の私なら上手くやらなきゃというプレッシャーに押しつぶされてしまってミスが更に増えてしまうと悪循環!!
当時その事で兄に相談してみたんです。
そして返ってきた言葉が
"新しいことに挑戦するんじゃなくて、今自分が出来ることをミスなく丁寧にやればいい。"
そうか…。となんだか安心したのを覚えています。
それからこの言葉を意識しながら仕事するようになりました。
今でもそうです。
無理して挑戦するのではなく、自分が出来ることを丁寧にやる。そして挑戦できそうであれば新しいことをやってみる。
一気に全部やらなくていいです。
出来る仕事量や出来るようになるスピードも人それぞれでしょう?
全員ができる人だったらこんなに苦労してないです。足りないところをそれぞれ補い合ってるからできてる事が沢山あるんです。
だから焦る必要はないと思います。