![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156807328/rectangle_large_type_2_5c93457cfde65f4318ac9b6c73dc67e9.png?width=1200)
Photo by
nonosports
たった一言「頑張ってるね」が欲しい
親でも友達でもたった一言「頑張ってるね。」という言葉が欲しい時ありませんか?
今私は本業と派遣に行きながら生活費を稼いでいます。本当は本業1本で稼ぎたいのが本音です。
最初は頑張っていても、途中で身体も心も疲れて精神的に辛くなってしまうことがあります。
そういう時はただ話を聞いて欲しいがため親に連絡するんです。
しかし、いつも決まって喧嘩っぽくなってしまいます。私はただ「頑張ってるね。」と言って欲しいだけなのですが親は当たり前だろと言わんばかりアドバイス?みたいなことを言ってきます。
もっと頑張んないとみたいな事も言われます。
それを聞くとなんだか"頑張ってない"と言われてるみたいで悲しくなります。
否定されている気持ちになります。
結局最後は話したくなくなって電話を切るの繰り返しです。
なので、なるべく連絡しないようにしています。
この私の思いは身勝手でしょうか?
ただ一言「頑張ってるね。」が欲しいだけなのです。