シェア
pomu
2019年7月18日 08:29
結婚式をしよう。そう決めたとき、わたしにはプランがありませんでした。結婚式を決める場合、最初に揉めるのは【式場と日程を決める】ことだと思います。この時点で見積もり上にある程度これは持ち込みたい!と交渉することが必要だと思います。事後は出来ませんの一点張りが多いと聞きました。しかし、持ち込みたいや値下げ方法がわかるのは準備してからだと思います。式場は日程の候補を全然出して
2019年7月18日 01:35
結婚式を「安く」華やかにする方法について書いていきたいと思います!最初にわたしは関西出身で美大を卒業し、インハウスデザイナーで10年間勤務してました。縁あって東海に勤める結婚相手に嫁ぐことになり、離職は必須でした。引っ越し、新婚旅行と恐ろしい出費地獄が待ってる!しかも無職!結婚式にお金はかけたくないけど、折角美大出たのにつまらない結婚式にしたくない!そんな気持ちからお金をかけず