見出し画像

俺のマホガニー、粘りも甘みも無いんだけど・・・

■これまた謎な木材。


「スーパーレアな古木ホンジュラスマホガニーを使用!」

ってところに心動かされ即行予約。そして購入。13年以上愛用してるジラウドのブラッククラウド。

アルダーやアッシュとは異なる別格感、凄まじい立ち上がり、レンジの広さ、こりゃちょっと普通じゃ有り得ないなって特性、出音にやられました。

常識を破るとはこの事か?

「マホガニー」って先入観に固執していたら、まずこの楽器は誕生しなかったでしょう。


ただ、気になる事もあります。

「マホガニーの甘い音が好きなんだよ!」

こっちを求めてた場合、全然合ってなくねーかと。

超高速レスポンスやらレンジの広さがどうの言われても、何のこっちゃな感ないかって。

ここから先は

1,704字
この記事のみ ¥ 180

読んで頂きありがとうございます。サポートして頂けると今後の力になります。