4週間で初心者をプロデザイナーにするチャレンジ【2週目】
こんにちは、DesignToastでデザイン講師・運営をしているぽりです。
デザイナー育成日記第2回目です。
前回はこちら
4週間で初心者をプロデザイナーにするチャレンジ【1週目】
デザインクラスについて
デザインクラスでは、本人がやりたいことに一番近道で行けるようにサポートするようにしています。
今回デザインを勉強するシルベスターくんの目標は、「なんでもいいから今すぐ稼ぎたい」だったので、「じゃあ超実践的に、実際に案件をこなしながらやっていこう!」となり、今に至ります。(やったら辛かったのでもう次はできない…)
ですが、私の出す課題ではお金が発生しないし、案件は自分で勝手に見つけてもらうことに。クラウドソーシングサイトなどのデザイン案件に、営業メールを1日10-20通ほど送信。(英語メールから日本語への翻訳・添削は私の方で行いました)
ただひたすらにメッセージを送りまくる。
デザイン初心者の学習で大切なこと
私は新米のとき、先輩に「何も考えず、ひたすら手を動かせ!」と言われていました。
日本には博報堂・電通のような大手広告代理店がありますが、役割として、頭脳担当は大手代理店、作業担当は制作会社となっており、私はその制作会社側にいました。
私の場合、今でもその時の癖が残っていて、ぼーっと手を動かしてるだけで、それっぽいけど中身空っぽクリエイティブを作ってしまいそうになる(仕事では絶対作らないけど)
ただ今後、手作業だけの人って需要が減っていきます。
ワードプレスのおしゃれなテンプレートは既に沢山あるし、
DTPオペレーターという職業もなくなりました。
頭で考えられないデザイナーは、今後いくら手を動かせても価値はどんどん低く見積もられるようになるでしょう。
そこで、私のような変な癖をつけないためにも、
デザイン初学者さんは是非
「ゴールを意識しながら手を動かす」ことをおすすめします。
具体的には、ツールの使い方を覚えたら次は
・ワイヤーフレームから作ってみる
・ユーザーの目線に立ったコンテンツ作り(ブログなど)
・ペルソナ設定、ペルソナの行動リサーチ(流入経路など)
・競合リサーチ(ライバルの研究)
・導線設計(スムーズに商品購入などにたどり着けるか)
などなど。
もし、誰かの役に立つデザインがしたいって思いがあるなら、これは早くからやるか、やらせてくれる先輩につくのがおすすめ。
早くから何を基準に「いいデザイン」かわかるようになると、将来良いデザイナーにも、良いディレクターにも、良いプランナーにもになれると思う!
課題2 ランディングページ制作
2週目の課題!
営業メールから1週間、早速LP案件を貰えることに。
自分で仕事とれたの普通にすごい。
LP(ランディングページ)とは?
1枚もののWEBサイト。訪問者のアクションを誘導することに特化したページ
関東近辺のインテリアデザイン会社のLP(ランディングページ)
● ソフト:Adobe Illustrator
●サンプルイメージ:https://www.inzone.jp/
● ターゲット:その地方に住む、会社の内装を変えたいマネージャーや社長
● 現状の課題:その地方に特化するインテリア内装会社があることを認知させ、セミナーに来場させたい
●もらったもの:ワイヤーフレームと素材
こちらが、先方のイメージしているLPデザイン↓
■ この課題で何を学べるのか
【1】レイアウト力
コンテンツごとの区切りを分かりやすくし、ユーザーにストレスを与えない情報整理力。
【2 】WEBの基本
カラーの組み合わせ、見やすいテキストサイズ
【3】入稿データの作り方
納品データフォルダのまとめ方
初めてのWEB制作に、真剣そうな雰囲気を装いつつ、ちんぷんかんぷん
そりゃそうか
レクチャー
まずは良いサイトを真似することから。
流れとしては、
1.まずサンプルWEBサイトを見て、デザインを真似できそうな部分をメンター等に教わる
2.そっくりに作る(フォントサイズや画像の置き方等)
3.他サイトも混ぜて2サイト以上の要素をミックスする
4.メンターが添削・修正
■ コツ
参考URLのスクリーンショットを、
イラストレーター上のアートボードの横にいくつか並べておくと、真似しやすいのでおすすめです。
※Google拡張機能 Full Page Screen Capture を使用。
こういう感じ。
結果
できたーーー!!!!!!!!
かかった時間はトータル5-6時間くらい。
本人いわく
「できあがりがそれっぽくて嬉しい。ツールが結構分かるようになってきて、プロになった気分だ」
とのこと。プロ気分になるの早い。
実際に制作したデザイン
一部だけどこちらです(ちょっと変えています)
いや嘘だろ!!って思うかもしれませんが、
ツールを使うのに必死だし、ほぼ初めてなので、がっつり添削を入れて7割くらい変わってます。
でも、これで最初のデザイン制作が完成!
-----------------------------------
おまけ(メンター目線の感想)
添削しすぎて、生徒のデザインから変えすぎた・・・・・。
1課題目とはいえ、最初だからこそデザイン制作楽しい!って思ってもらうために、自信をつけてもらうために、
ちょっと未完成であっても、自分のやった部分を残すべきだったなと思いました。
完全に変えられてしまったらモチベーション下がるよなー。そうだよなー。
と思っていたら、
別の日にこんなスクリーンショットがおくられてきました。
「この字幕の黒い枠って、線?ドロップシャドウ?」
デザインにやる気出してくれてる。うれしい・・・
次回は3週目に突入!
レスポンシブデザインにチャレンジします。
私の講師をしているDesignToastはこちら。