![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99433746/rectangle_large_type_2_b8ec020b6e6ec15c37162c922825030f.png?width=1200)
テスラ購入日記07. モバイルコネクター購入
2023/2/4
さて、Model 3の注文はした。
キャンセルもできるわけだが、基本的には考えていない。
納期は2-3月
てことは、今月中にも車が手に入るかもしれない。
そういえば、記事でモバイルコネクターの入手に時間がかかっているという記事を見たことがあるぞ?
車が来て家で充電できなかったら最悪だ。
ならば、ちょっと気が早いがモバイルコネクターを買ってしまおうではないか。
そう思い立ち、アプリから購入へと進む。
最初見たときは、アプリの画面からモバイルコネクターをなかなか探し出せなかった。
まず、注文してからは、トップの画面が自分の車両が表示された画面になり右上のマイページに行くボタンを押す必要があり、その中のTeslaショップというやつを選ぶ必要がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1677909306986-HNCQggzslD.png)
が、Teslaショップはウイスキーの画像だし、アパレルおよびその他と書いてありここからオプション品を買えるのか?がわかりにくい。
でも、これしかそれっぽいメニューがないので押してみるとショップの画面でオプション品も買えそうであることがわかる。
そして、ショップの画面もちょっとわかりずらい。
ECサイトみたいに検索バーと画像のリストを最初に出してくれればいいのだが、
まずは表紙画像みたいのが全面に表示される。
![](https://assets.st-note.com/img/1677909630460-6hqZRl0loU.png)
とりあえず、下にスワイプするとスクロールする。
すると、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1677909931324-WSG62IhUnV.png)
おっ、
ウォールコネクターが出てきたってことはこの次か?
と期待しさらにスクロール
![](https://assets.st-note.com/img/1677910043102-OZ4RcYMaQU.png)
あれ??
アパレルに行っちまったぞ。。
ちょーーっと気が早くありませんか?まだ車も買ってないのに。。そんなファンじゃないっすよ。。
と、あれ?
モバイルコネクターどこじゃ??
仕方ないから検索アイコンから「モバイル」と打ってみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1677910213157-SObua3O7rV.png)
むむっ??
ヒットしない。名前が違ったか?
と思いその隣のリストみたいなボタンを押してみると。。
![](https://assets.st-note.com/img/1677910266682-803prScqej.png)
なんかリストが出てきましたね。
やっとたどり着けそうな充電というカテゴリを発見。
自宅で充電したいので、「ご自宅で」を押す。
![](https://assets.st-note.com/img/1677910431929-2tDmwep3SW.png)
ムーー。。
見当たらん。
じゃあ、「ドライブの途中に」はどうだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1677910480701-r4NMPTC6ux.png)
いた!!
GEN Ⅱ モバイルコネクター
多分これでいいはずだが、、ここまで迷わされるとここで一つ疑念が生まれる。。GEN Ⅱが最新なのだろうか??
が、どう頑張ってもこれしか見当たらないし、ネットで検索して見つかるのもGEN Ⅱで大丈夫だろう。
ということで購入。
まあ、遅くても2,3週あれば届くでしょ。
それなら、納車のほうが遅いはず。
と思っていたら。。
![](https://assets.st-note.com/img/1677910805005-5KVU02uXAF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677910821884-AO33Ljw9Vz.png?width=1200)
注文二日後に到着!
楽天やアマゾンで普通のもの買うのと同じ早さ!!
こうして、納車日も決まらぬうちにモバイルコネクターだけ手に入りました。
あとから、調べていてわかったこと。
検索は、「モバイルコネクター」まで入れるとヒットする。
日本語の部分一致検索は弱いのかな??StringのContains的なやつで文字列が含まれていたらヒットにすると英語だとよくないのか??
うーん。まあ、日本に力は入れていないだろうからしょうがないか。
あと、最初のトップ画像は実はボタンだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1677911132676-aWObBtWNBL.png)
押すと車両モデルを選択する画面が出てきて、ここから選択に行くと、インテリア・エクステリアとかいろいろなオプションにやっとたどり着けた。。
![](https://assets.st-note.com/img/1677911317422-OQOsx5V9SP.png)
フロアマットは出ない??
![](https://assets.st-note.com/img/1677911363937-teyKku2oY0.png)
バグなのか、アイテムがないだけなのか。。
ここで、お気に入りにモバイルコネクターがあるのは分かったのだが、それ以降のインテリア・エクステリアとかのリストにはあるように見えない。。どこにいるのだろう。。お気に入りにしかいない??
とまあ、ちょいちょい不親切な点はあるが、購入できたから良しとしよう。