テスラ所有体験記 スーパーチャージャー 焼津、富士川、寄ってみた
2023/5/2
またまた実家に帰るために浜松までテスラで移動しました。
前回の経験(テスラ所有体験記 初めての遠出、片道250kmの旅|PomG (note.com))を踏まえて、
とりあえず、行くときに浜松のスーパーチャージャーでほぼ満タンにしてから行こうという計画を立ててみた。
大体想定通りの残量、問題なし
ゴールデンウィークなので渋滞があると予想して夜に移動。
が、予想外にいきなり川崎から20kmくらいの渋滞。。
90分かかるらしい。
こういう時に助かるのが、自動運転、渋滞時の0km/h~40km/hとかの時は、トラフィックアウェアコントロールとオートステアリングをつけておくと結構楽できる。デフォルトでレインボー表示。
やってて気づいたのだが、レインボーの流れる速度が車の速度と連動していて、速くなると流れるスピードも速くなっているようだ。
渋滞にはまりながらも進んでいると、、
ここで問題が発生。
新東名の新静岡のあたりで事故が発生とのこと。
これ以上渋滞にははまりたくない。まだ、新静岡あたりの渋滞はそれほど長くないようだが、自分がそこにつく頃には結構の距離になっていそう。
仕方ないので計画変更。
新東名に乗らず、旧東名の方に行く。
一応、充電しなくても実家にはたどり着けるので、たどり着いてからいいタイミングで浜松のスーパーチャージャーによるかすればいい。
が、念のためチャージはしておきたいし、他のスーパーチャージャーを体験するいい機会でもある。
確か、焼津あたりにあったはず。
由比PAで休憩がてら、スーパーチャージャーを探す。
焼津と静岡があるようだ。
どうせなら極力浜松に近いほうで充電したいので焼津に決定。
インターから降りてすぐの焼津さかなセンター内にあるようだ。
焼津さかなセンターにはいったことがあるのだが、どんな感じだったかは覚えていないがまあいいか。
そして、出発。
と、走り始めてからちょっとしてふと気が付く。
「あれ?そもそもさかなセンター、夜中開いているのか?駐車場は解放されている??」
と、とっさに隣の妻に調べてもらい、一応24時間営業であるとのことなので、ひとまず安心して焼津で降りる。
ナビ通りに行ってみる。
途中、正面エントランスを通過すると、正面は締まっている。。
大丈夫か?
と、不安になりながら、進むと。
あった!スーパーチャージャー!
が。
やっぱり封鎖されている。。
ここだけ開くようになっているのかなと、降りてみて手で開けようとするが南京錠がしてある。
ウーム。。
とりあえず、どこかに開いている入口があるかもしれないから、もう一周してみよう。
と、周っていると、
開いているところ発見!
さっき、曲がった交差点のちょっと前に開いている門があった。
従業員用なのかもしれないが、スーパーチャージャーユーザーのためと信じて侵入。
スーパーチャージャーの場所は知っているので、まっすぐ行き到着。
さすがに1台も止まっていない。
が、チャージ開始。
120kW出てますね。
このスピードならすぐ終わりそうだな。
と思ってみていると、徐々に速度が落ちていく。
そういうもんなのか。あまりちゃんと調べてなかったが。
さすがに夜の焼津さかなセンターだと、何もやることがない。20分程度だけどまったくやること考えてなかったから少し暇だったな。
と、見ていると浜松は満席らしい。
初めて見た。開いていないとこういう表示になるんだ。
待ち時間も出ている。
とりあえず、100%にしようかな。と思って充電していると、
90%超えたあたりからだいぶスピードが遅くなっている。
極力、たくさん充電してみるが、夜も遅いしここら辺で切り上げ。
98%くらいにはなったし、十分。
実家に到着し、前回と同じように100V電源にモバイルコネクターをつないで充電を試みる。
と、
あれ?充電できない。
前回と同じ、アース接続不足のエラーが出た。
前回はコンセントにあるネジにアース繋げたらいけたのだが、今回は駄目なようだ。。アップデートとかでもう少し厳密にアースの状況を見るようになったのだろうか?
まあ、できないものはしょうがない。
スーパーチャージャー、意外と快適だし帰りもスーパーチャージャー寄っていけば、実家の鈍足100V充電の設置でやきもきするよりもすっきりしていいかもしれない。
まあ、また策は考えるとして、今回はそれでいこう。
2023/5/4
帰り。
距離的に富士川がよさそうだろう。
残量もまあ大丈夫そう。富士川までだったら渋滞はなさそうだし、大きくぶれることもないだろう。
出発。
やっぱり富士川までは順調。
スムーズに進んでいく。
足柄あたりから渋滞していて、ちょっとづつ解消に向かっているので多少はゆっくりしていきたいところ。
富士川のスマートインターから降りて、右折。あとはナビ通り進むとすぐに駐車場が見えてくる。
右折して駐車場に入ると右側にすぐ、スーパーチャージャーが見つかる。
サービスエリアに行くのも簡単。トイレ休憩とちょっとお買い物をして帰ることにする。
164kW出てますね。早い。
家に帰ったら充電できるので、100%にする必要はない。ある程度充電したら出発しよう。
7分で119km回復。早い。
もうちょっとゆっくりしたいんだけどな。
充電ある程度できたから、出発。
また、高速に乗るのも簡単。
普通にSAに行って帰るのとほとんど変わらない。
駐車場もすいているし、充電目的で高速降りても降りたことにならない制度を2024年度めどに進めているというし、それができたらこっちの方が快適になるな。
この後は多少渋滞もあったものの、充電はほぼ計画通りに進み、自宅へと到着。
夜だったからかもしれないけど、
スーパーチャージャー全然快適。
実家に帰る分には全然困らないことが判明した。
少なくとも現時点では。