見出し画像

テスラ所有体験記 標準のオートパイロットって何ができる?



エンハンスト オートパイロット

フルセルフドライビング ケイパビリティ
などの
オプションを買わずにできるデフォルトで付いている自動運転機能がなんなのかよくわからなかった。
オーナーズマニュアルなどを見て、大体想像はついていたが確証がなかった。
なぜかというと、

こんな感じにオートパイロットでできることが一覧されているが、サモンとかオプションをつけないと駄目なはずだったので、どれができるのか?を分かりにくくしている。

さらに、

のようにオプションが必要なものとそうでないものと、同じような書かれ方をされると、オプションないと何もできないのか?と少し不安になる。
他にも同様に感じる方がいると思うので、実際に試してみてわかったことを書いてみる。

結果。

  • トラフィックアウェアはできる

  • オートステアリングできる

  • ディスプレイへの認識した信号の表示はできる

  • 車線変更はできない


そもそも、フルセルフドライビングケイパビリティは何ができるんだ?アメリカでは市街地でのオートステアリングとかできるらしいが、日本では結局支払ってもエンハンス?436,000円のやつとかわらない?

やってわかったこと。
オートパイロット系はオンの時に種類に応じたものが青で表示される。
速度の最大が青くなる
レーンが青くなるなど。

こんな感じ。

トラフィックアウェア クルーズコントロールをONにすると、左上の速度の下の「最大」が青くなります。通常はグレー。
オートステアリングも同様にONにすると、車両脇のレーンがグレーから青に変わり、右上に青色のステアリングアイコンがでます。

オーナーズマニュアルだと、

MAXとなってますねえ。
日本語にローカライズされている。MAXは分かるからMAXでいいのに。

あ、最大で思い出したけど、ちょいちょいローカライズミスはあるんだよな。。
こんなのとか。

多分、「車両」だと思うんですけど、なんで抜けちゃったんですかねえ。

それはさておき

オーナーズマニュアルに書いてあるが、実際見るまではよくわからなかった。
そもそもMAXじゃなくて、最大になってるし!

ようするに、オプションなしでできるのは、
トラフィックアウェア クルーズコントロールとオートステアリングでありました。

どちらも、思った以上に結構スムーズな走りをしてくれるので、
それなりに使えます。

トラフィックアウェア クルーズコントロールは、一般道でも前の車に合わせてくれるので意外と楽だったりします。

ただし、路肩にトラックが止まっていたり、曲道でほぼ正面に人が見えたりすると警戒して急に減速するのでそこは気を付けないといけませんが。


いいなと思ったら応援しよう!