
鹿児島本線・香椎線
2024年7月の撮影です。久々に九州上陸です。

本州の人間からするとJR九州の車両は毛色が違う感じがするので、普段駅撮りは殆どしませんが、ついパチリ。特急783系。

博多から移動して香椎へ。ここでは香椎線の新型車両、BEC819系。蓄電池車です。

香椎に行ったのは実は西鉄貝塚線を撮影するためでしたが、その様子は改めて。貝塚線撮影地の近くで鹿児島本線撮影できたので、掛け持ちで撮影しました。883系、これもインパクトある顔です。

すれ違いでやってきたのは885系特急。

こちらも日本離れした顔ですが、愛嬌がある顔です。

813系の後ろは817系でしょうか。混成マニアにはたまりません。

最後は811系。JR九州においては落ち着いた、本州でも見かけそうな顔。
九州は魅力的な車両が沢山あります。