
名古屋鉄道静態保存車両
2023年6月の撮影です。
撮影地は豊田市の鞍ケ池公園です。
名鉄の静態保存車両があるとのことで行ってみました。

背景の緑に映える真っ赤な車体、綺麗です。

車内は市民の憩いの場となっていました。

こちらはモ805側。

反対のク231側。

少し高いところから。
この車両は名鉄豊田線が完成後、営業運転されるまでの間、試験車両として活躍した経緯から豊田市に寄贈されたそうです。いつまでも大事に保管してほしいものです。
2023年6月の撮影です。
撮影地は豊田市の鞍ケ池公園です。
名鉄の静態保存車両があるとのことで行ってみました。
背景の緑に映える真っ赤な車体、綺麗です。
車内は市民の憩いの場となっていました。
こちらはモ805側。
反対のク231側。
少し高いところから。
この車両は名鉄豊田線が完成後、営業運転されるまでの間、試験車両として活躍した経緯から豊田市に寄贈されたそうです。いつまでも大事に保管してほしいものです。