見出し画像

団体戦の大将をした話

こんぽめ〜❣️
ポメラニアンが眷属の大悪魔、ぽめです🐶😈

将棋note〜〜〜!どんどんぱふぱふ!
初めてのnoteですね!!!!!!(記憶改竄)

(※諸事情により新星杯に出れなくなってしまったため、記事を削除しました。)

さて、今回は 「ぽめしちドラフト団体戦」にでた話をひとつまみ〜っ!



何その企画?

きっかけは、9月に来たDMでした。

二つ返事

なにそれ!そんなんおもろいじゃ〜んって思って3分で返事しました。
ぽめは2024年6月(5月)から将棋を始めた新参者です!こんなに色々誘って頂けて、本当に嬉しいです。
将棋村のみんな〜!大好きだよ〜!!!

わたくし、将棋Vの蟹久保しちみさんと「ぽめしち」というコンビを組んでおりまして、仲良くバチバチしつつ楽しく将棋をしています。
そんな私たちの団体戦なんて絶対楽しいじゃん!との二つ返事でした。笑

概要としては、
今年将棋を始めた(どんぶり勘定)(なんならしちみーは去年の12月から将棋始めてる)VTuberさんにお声掛けしてドラフトをし、ぽめしちが大将の5vs5の団体戦を行うといったものです。
企画アドバイザーとしてぽめしちの初対局をセッティングし、ぽめを将棋に沼らせた、ぽめのお師匠様こと電子れいずさんを呼んで今回は行われました。


ドラフトをしよう

2024年の将棋Vっていうと誰かな〜〜?
こんな時にお役立ち!しゃおさんの将棋Vデビュー日まとめ!👏(使用許可とったみたいです)(えらい)

私も5/6で載ってました🎶
アソビ大全で将棋したのが将棋との出会いでした!この話は長くなるので別のnoteで書こうね。

VSCCや将棋V初心者大会、三鋭戦あたりから探していました。VSCC落ちた組ももちろんですが。

余談ではありますが、そこで気になりました。ぽめ、桃園おむはどこに分類されるのか?VSCC?それとも、、超次元組ってことでイナイレ始まる世界線もありました。(ありません)

日程調整やなんやかんやありましたが、

(敬称略)
紫花チノ
アイシア=ソリッド
あえんごうきん
餡くま
入間いずも
おしたらあたる
爆冥アイン
桃園おむ

の8名に決まりました!㊗️

ドラフトも配信でやりたいね〜ってお話をしたので、ドラフトの日程を決めましたが、なんとぽめしちの2人とも11月恐ろしいほどコラボをしていました。11月23日にIxy杯があり、将棋の調整はもちろんVSCCからの流れを止めないためにもコラボが沢山!
ぽめは11月中、13回もコラボしておりました(みんなたくさんありがとうやで!)

てな訳で12月1日にドラフトが行われました。
↓ドラフト配信の様子はこちらから

私の作戦としましては、数少ない居飛車党を集める、かつ「全力で勝ちに行く」でした。

結果としましては、
1巡目 紫花チノ (アヒル、終盤お化け)
2巡目 あえんごうきん (中飛車、大会唯一の有段者)
3巡目 桃園おむ(四間飛車、落ち着いた指し回し)
4巡目 入間いずも (矢倉、序盤派の研究将棋)

といった結果になりました!
おむちゃんはこれきっかけで居飛車の勉強をしてくれたみたいで、雁木を覚えてくれました。


ぽめ軍として交流を深める

勝ちにこだわるよりも楽しくやっていきたいという気持ちが強かったので「みんな仲良しでやってくぞ」をスローガンにしました。
あえんごうきんさんとはこれが初めましてだったので距離感を測りながら仲良くしたいと思い、まずはあえんごうきんさんのあだ名を決めるところから始めました!

第1ステップ

ものの15分程で決まり、「んごたん」になりました。
チノちゃま、んごたん、おむちゃん、いずもしゃん
仲良しで強いぽめ軍、やったるで‼️‼️

ぽめ軍コラボもしたいね〜という話になり、日程調整をしているとなんとびっくりみんな2日が空いていました。(ドラフトの次の日)
トントン拍子で話が決まり、12月2日に仲良しコラボが実現しました。

入間いずもが20分寝坊で遅刻しましたが、お仕事も忙しいだろうから許してあげました。

大学のオリエンテーションのようなアイスブレイク、自己紹介ゲームなるものをしました。
3つ自分に関する話をし、そのうちの1つが嘘でそれを当てる!といったアイスブレイクです。

ぽめ軍大将、ぽめ、全敗。みんなのことをなんにもわかっていませんでした┏┛墓┗┓

たのしかったね

その後も、チャットでゆるりとおしゃべりをしたり、ちえるさんを呼んでコラボをしたりしていました。

順番決め

しちみ軍は順番の話し合いをしているのに、こっちは全くしていないだってぇ!?!困った!というツイートをしたら、入間いずもから「あみだくじで決めます?笑」といったリプが届きました。

それだ〜っ!!!!!!!!!!


あみだくじ


みんなイメカラで書いてくれた

先鋒 んごたん
次鋒 チノちゃま
中堅 おむちゃん
副将 いずもしゃん

で無事決定‼️あとは本番を迎えるだけになりました。

対局お菓子を決めよう

当日、おむちゃんからこんな連絡が
「今日って控え室の時おやつもぐもぐしながらもマナー的なあれとかもろもろゆるされますか!?!?!」

ぽめ的には全然OKだったので許可!
むしろお菓子をみんなで紹介するのはどうかという提案をもらい、ミッション3つ目を出しました!
(1つ目はあだ名、2つ目はあみだくじ)

「今日食べるお菓子を用意しましょう」

その日、バイトの休みを取っていたので家から出なくてもいい日だったんですけど、着替えてチャリ飛ばしてスーパーに向かいました。
そこにはシャンメリーがおいてあるではないじゃないですか!飲みたい!飲みたい!となったので無事購入✅あとは細々と買ってターンエンド✋

それではぽめ軍お菓子紹介いってみよ〜う!

んごたん

いっぱい!

長丁場になるので沢山用意してくれていたみたい〜!プリンパフェ絶対うまい!!!!!

チノちゃま

ぽめが描いてある♡も〜ぽめのこと好きすぎ♡

反射大丈夫か?と画像をのぞき込むとなんとチノちゃまが!!!!あなたが天才ですか………………(さす人工知能)

おむちゃん

お皿可愛い

ケーキ‼️‼️なんだかんだいちばん豪華かもしれません〜!タルトなんてどこ食べても美味しいんだからっ!

いずもしゃん

奥の将棋盤はずっとこの状態らしい

餡くまさん(和菓子系のVTuberさん)と将棋が指したかったらしく、和菓子で揃えてきた模様。
残念、指せないよ。ずっとやりたがってた相矢倉してきな。

ぽめ

ポテチは食べなかった

なんと、ねるねるねるねを買ってきました!
お前、チームメンバーの対局中にねるんか?!?となりました。はい、練りました。おいしかったです。

配信開始

控え室配信はぬるっと、本配信はちゃんと始まりました。最初のインタビューの時にシャンメリーを開けようと思ったんですが、開かず😭控え室戻ってから開栓しました。(いい音鳴ったよ)
以下当日の配信の対局に触れるのでどんな対局だったか見たい人はぜひ先に動画を見てね。


先鋒 んごたん vs 爆冥アイン

んごたんに心配はしていなかったのですが、なんか、問題の一手がありました。

「角ただやん!」

後に銀を捨てて十字飛車にすることができ、角を取り戻しましたが、そうだとしても銀損。厳しい対局になるんだろうな。と思いました。

ここですっごく良い手が!飛車取りと玉に角が効く位置での角打ち!くぅ〜〜〜痺れるねぇ!魅せてくれる男!
角タダからの指し回しに「有段者」を感じたのはここだけの秘密ね🤫

次鋒 チノちゃま vs おしたらあたる

こちらの対局は、「IF、Ixy杯」でした。
私がもしIxy杯でチノちゃまに負けていたらここ2人で対局していたことになります。

チノちゃまの得意戦法は、アヒル。
向かい飛車で金無双組んで銀寄せてくのが良さそうに見えますが、指し違えればアヒルの毒牙にかかります。(ぽめは勝ったけどね〜ん🎶)

序盤はしっかりアヒルを組んで、中盤でお得意の角切り。あたるんも必死に受けますが、チノちゃまの終盤力は脳筋。アヒルマッチョラーチノのステージでした。

そろそろみなさま気になってましたよね、ねるねるねるね。ここであけました。将棋そっちのけで色が変わることへの驚き。知育菓子はいいですね。

見えない詰みより見える詰めろ

腹金でチノちゃまが2勝目をあげてくれました。

中堅 桃園おむ vs 餡くま

ドキドキの3戦目、おむちゃん対餡くまさん
おむちゃんは今日のために居飛車を勉強してくれました。

雁木かな?雁木かな?雁木と思ったら
「四間飛車!」

結局振り飛車党な桃園おむでした。
(やろうと思った気持ちがあれば君は居飛車党だぜ!)

少し余談ですが、一手使って飛車を振ったら振り飛車だと思っています。袖とか右四間は「振ろう、ここから攻めよう」って気持ちで一手使って振ってるから振り飛車だと思っています。

四間飛車としてすごく理想的な進み方。
角交換の後、歩成飛車成と居玉を着いて攻めてくるだがここで2段目の効きが減り、なんと62角を打てたら詰みだったのだ。
実際なってみると全然分からないから見えずに角打ちで詰めろの詰めろみたいな感じになっていい攻めではありました。
ですが玉が囲われていないので少し厳しくなってしまい、無念の負け。

おむちゃん、ナイスファイト!

副将 入間いずも vs アイシア=ソリッド

レモンポップの話をしていたら、始まっていた入間アイシア戦。しかも逆で見ていたのでイズモヤグラオーではなく、アイシアタマゴオーを応援していました┏┛墓┗┓

将棋の進行は、よく分からない。
矢倉をしないので。
結構急戦気味で本当に分からない。もっとゆっくり指して?
じわじわと削られてじわじわと敗勢へ持っていかれて……卵王の強さがにじみでていました。

いずもしゃんが自戦記を書いているのでこちらをぜひ!私には観戦記が書けませんでしたので…………

いずもしゃんもナイスファイト〜!

対蟹久保しちみ 自戦記

さて、大トリ。2:2で来ましたこの勝負。
ぽめしちは普段は仲良し💗、将棋はバチバチ⚡️
4勝2敗で戦績だけ見ればしちみーに勝ってはいるものの、最近指していなかったので負ける可能性もあるんだろうなとドキドキ。

はじめての自戦記、書いていきます。


エルモ急戦、理想形です。

私から仕掛ける。エルモ急戦、64銀と上がったところで角道が開き、とりあえず角交換をすることに。

さて、銀引きをしなければいけない局面です。ここでぽめが指した一手は…………


角打ち⁉️⁉️⁉️⁉️

33角打ち。

え?マジで言ってますか?
銀損ですけど、、、、、

角飛車交換をし、銀損をする。

馬効いてたッッ‼️‼️

馬は消したけど飛車は1枚に。どうみてもずっと形勢が悪い。


受けなければ23香成からの詰めろ

詰めろを受けて敗勢。もうどうしたらいいのか。


勝負手

やることがないので勝負の66桂打
金を寄られても、飛車で回収されても負け。もう投了を考えていました。


着実な攻め

蟹久保しちみは、受けない。正直、これも詰めろです。読み切ってないと信じて、桂成から勝負をかけました。

緩んだ

一手緩んだ、でもこれも詰めろ。詰まさなきゃ。
2分長考の末、導き出した答えは


39銀打

同玉とすると、1枚足りない。でも、こうするしかなかった。金で取れば詰み。お祈りするしかありませんでした。


同金

龍切って金打って角打って香車で金、足りる。
勝った。取らなくても角打って香車打って角成で詰み。

勝った。勝った。勝った!!!!!!!!!!!


評価値グラフ。崖です。

最後の最後に勝った。大将として、ぽめ軍を勝ちに導いた。こんなにダメダメな対局で、頼りないリーダーで、チノちゃまの対局中にねるねるねるねも練ったけど、私、勝てた。勝てたよ!!!!!!!!!

悔しそうなしちみーを見るのはこれで5回目。
これからだってライバルとして、負けないように私も将棋頑張るよ。

あとがき

ぽめしちドラフト団体戦、とってもとってもとーーーーっても楽しかったです。普段喋らない方と喋ったり、自分のチームを応援しながら将棋を見たり、初めての経験ばかりですごくすごくいい思い出を作らせてもらいました。
企画、配信画面等頑張ってくれた逆木碌さん、インタビューや解説など手の回らないところをやってくれた電子れいずさん、サムネイラストやロゴを作ってくれて対局してくれた蟹久保しちみさん、ぽめ軍として頑張ってくれたあえんごうきんさん、紫花チノさん、桃園おむさん、入間いずもさん、そんなぽめ軍といい将棋を指してくれた爆冥アインさん、おしたらあたるさん、餡くまさん、アイシア=ソリッドさん、そして見に来てくれて盛り上げてくれたリスナーのみんな。

ほんとうにありがとうございました!
#ぽめしちドラフト団体戦 サイコーでした!!

いいなと思ったら応援しよう!