
ジンくんソロMVが1億回再生突破したと知り泣いたオタク
泣いたオタクって泣いた赤鬼みたいな雰囲気で話してますからね。
そんなことはどうでもよくて。
BTSジンくんのソロ曲「Epiphany」のMVが1億回再生された。
どしぇ~~~!!!ジンがこちらを見ている!!!!!
どうしますか?
ーーーーーーーーーーー
|たたかう |
|つかまえる |
|逃げる |
|お金を払う◀ |
ーーーーーーーーーーー
私はどれだけ好きなものでも気になったことしか興味ない(?)人間なので、BTSのMV再生回数は今のところ気にしたことなかった。すでにそこを気にするアーティストではないという考えも関係している。さらに付け加えると、0が多すぎて数えるのめんどいという気持ちもある。怠惰すぎるんだよな。(形だけは反省している)
そんな中、Twitterで偶然見つけた「#EpiphanyMV100M」というトレンド。
100MってなんM?
恥ずかしい話を恥ずかし気もなく言いますが、100Mが何Mもとい何万回なのか全くわからん。「K」もわからん。ちなみに100千万円とかも何万かわからん。日本語も理解できてないのに英語を理解しろなんて到底無理な話。
どうやら「100M」は「1億万」らしい。
どぅえ!1億!!ソロ曲で!!!1億!!!!!!
一人の人間が歌う曲を、何十か国の方々が1億万回分も見て、聴いているのかと思うと、すげ~涙が出てきまして。
感受性豊かな僕。
ッジィイイン!!良かったな・・・!!!!(誰)
数字がすべてじゃない論は今置いといて、
やっぱ、「ジン」が、「BTS」が、「曲」が、良いということが数字として明確に表れるのを見ると、いちオタクとして嬉しくなってしまうね。
頑張りが報われる、とはまた違うのかもしれないけど、3年前配信された曲がまだまだ聞かれ続けているということを再認識し、感慨深くなった新規オタクです。なんかいっつも古参ぶってしまうんだよな~~~~~~~~~~。寝首を掻かれないようにアフガンストールでも買おうかな。(何が守れんねん)
久々にMV見たらやっぱりしんどすぎて嗚咽をもらしてしまった。
「Epiphany」は、BUにおいてLOVE YOUESELFシリーズの締めくくりとして台頭する曲である。外を伺う、服を着る、部屋から出る、部屋に戻る、外を伺う、服を着る、部屋から出る。繰り返すジンと、最後に手帳を持って出るジンが意味深すぎて。いやまぁ、つまりそういうこと(花様年華)なのだが。そしてMVの最後は、「RUN」で描かれたジンだけ消えたポラの対比となる、ジンだけ存在している映像がゆっくりと7人全員の姿に変わっていく映像が流れて終わる。これを希望ととるか不穏ととるかはあなた次第です・・・て、うるせ~~~~~!よ!
その後の韓国語読めないけど、なんか確か、愛する事を怯えなくていいよ・・・・みたいな内容だった気は全然しないけど、つまり自分自身を愛するっていう・・・なんかそういうことなんだと思う。
※花様年華については下記記事で分かりにくく説明しています。
それはそうと、「Epiphany」がジンくんのソロ曲だと知ったのはなんと、ライブ「LOVE YOURSELF」を見てからである。まじで????????
その前からMVは見ていたし、サブスクで何回も聴いてたのに????????この曲好きや…!とか言ってたのに?
まさかソロ曲とは。イチミクロンも感じ取れなかった。そういうところなんだよな・・・私のだめなところは。。。。(本気反省)
※以下、ライブ「LOVE YOURSELF」の構成ネタバレはいりま~す!
メンバーソロ曲⇒グループ曲⇒ソロ曲・・・みたいな流れでどんどん進む構成。ちなみにここで「Euphoria」がグクのソロ曲というのも知った。たしかに、グクがよく出てくるな~と思ってた。グクしかいなかった。
「LOVE YOURSELF」を見たきっかけはというと、友からまるで鬼のごとく、絶対見ろと繰り返し進められたからだ。鬼のごとくと言ったが、訂正する。取りつかれた魔物のように繰り返し布教された。
「LOVE YOURSELF」についての知識をいれず、セトリも見ずに鑑賞をしはじめたので「Epiphany」がセトリに組み込まれていることも知らなかった。本当に 右も左も上も下も なにも分からん状態(♪稀有のテニス)で観た。
ソロのセトリは陽キャ→ミニモニ→V→SINという組み合わせ。
そう、ここでもジンは殿なんだよなぁ・・・。しみじみ。最高ですね(ちなみに殿は、私が大好きなジンペンの方の記事を読んでそういう捉え方があるのか!!と知り、勝手に使っている所存)。
メンバーのソロ曲まで履修が追いついていなかった私。ここでジンくんのソロはじめて聴けるんだ~わくわくと待ち構えていた。
なんか王子様がピアノ弾き出した。
ジンだった。
Epiphanyだった。
LOVE YOURSELFを魔物のようにおすすめしてきた友人に報告した。驚きすぎて音声という最先端な連絡手段をとっていることがわかりますね。意外と知能はある猿なんだよな、僕は。音声を最先端と言ってるところがバカなんだよな。
文字起こししてくれてますね。
ばりきもいやん。
音声と比べたら寸分の違いもなく文字起こしされてて笑った。
ばりきもいやん。
自分のためにフォローするけど音声はもっときもいですからね。
ライブの話に戻る。
圧巻のステージ力。モニターに映される雲や雨の映像がジンの歌声により説得力を持たせとる。
ラスサビと映像の壮大さ。
雨が上がっても晴れるわけじゃないし、虹が出るなんてそんな奇跡ばかり起きる世界じゃないんだよな…。凪ぐ雲にジンくんのこの曲への想いとかを感じ取れた気がして…えぐい演出だよほんと…。
全てがキム・ソクジンに繋がっているんだよな。
そしてマンネラインと共に、ボーカル組として歩き出す演出までもが完璧すぎてしんどくなってしまう。
このしんどさ、身に覚えがあるぞ。
>久々にMV見たらやっぱりしんどすぎて嗚咽をもらしてしまった。
そう、ここでちゃんと「Epiphany」MVの話に戻ってくるわけなんですね。
久々に計画性のあるnoteをかけた気がするわ。
結論
「Epiphany」はしんどい。
以上!ほなまた。
【追記】
ジンくん『Epiphany』1億回再生おめでとう!!✨🎊🎊
そしてLYのEpiphanyの件で補足なんだが、AAAの推し、日高光啓も最新(2019)のライブで突然ピアノと共に現れたんだよな〜〜〜〜〜〜!!!!!つまりそういうことなんだよな!!!