マガジンのカバー画像

N/S高 政治部マガジン

57
角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校の政治部の生徒が運営するnoteです。 部活動の中で、日々学んだことをnote記事として公開していきます。 【N/S高 政治部サイト】:h…
運営しているクリエイター

#石戸諭

【N/S高政治部】「情報戦と戦争と政治」とは?(特別講師:三浦瑠麗氏、石戸諭氏)

はじめまして。 今年からN/S高政治部に入部したkoutaと申します。 今回の記事では6/15(水)に行われた石戸諭氏をゲストにお迎えした 「情報戦と戦争と政治」の講義を通じて、 僕が感じたことを書いていきたいと思います。 拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 N/S高政治部について知りたい方は 「N/S高政治部」 この講義の様子を視聴したい方は 講義の様子(N/S高政治部 テーマ別講義「情報戦と戦争と政治」) をご覧ください。   ネットの

情報戦と戦争と政治を振り返って

初めまして、こんにちは!N/S高 政治部3期生のひかりと申します! 初めてnoteを書かせていただきます。よろしくお願いします!  今回はゲスト講義「情報戦と政治と戦争」について振り返っていきたいと思います。ゲストはノンフィクションライターの石戸 諭(いしど さとる)さんです。  YouTubeはこちらから、 ニコニコ動画はこちらでご覧いただけます。  この振り返りでは、各チームの質疑応答と、そこから得た私の気づきや学びについて書いてみました。(意図に反しない範囲で一部省略さ

【N/S高政治部】記者と考える「情報戦と政治と戦争」

初めまして! N/S高政治部3期生のKannaと申します。 今回は政治部3期が始まって最初のテーマ別講義「情報戦と戦争と政治」について書かせていただきました。 タイムリーなテーマであることから興味を持っている方も多いのではないでしょうか。 是非最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 石戸諭さんのプロフィール 数々の賞を受賞された実力のある凄い方です。 私は講義内で石戸諭さんに質問する機会があったのですが、緊張して所々噛んだり抜けたりしてしまった言葉も真摯に汲み取ってくれる