マガジンのカバー画像

N/S高 政治部マガジン

57
角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校の政治部の生徒が運営するnoteです。 部活動の中で、日々学んだことをnote記事として公開していきます。 【N/S高 政治部サイト】:h…
運営しているクリエイター

#メディア

【N/S高政治部】大久保好男さんによる特別講義「政治とメディアの役割」を振り返って

初めまして! N/S高政治部5期AチームのYuukiと申します! この記事では、2024年7月16日に行われたゲスト講義、「大久保好男 前民放連会長と語る『政治とメディアの役割』」で得られた学びや所感について書きました。 熱意を込めて執筆した記事ですので、最後まで読んでいただけると幸いです。 講義動画URL https://www.youtube.com/live/KTmguvFnToY?si=9BacdyU_mCPQkuae ゲストの大久保さんは、日本テレビで代表

【N/S高政治部】朝日新聞編集委員から教わったメディアの視点

はじめまして。 N/S高政治部のsayuと申します。 私自身もともと政治とはあまり仲良くできていなかったのですが、政治部員として少しずつ政治と親しくなれるよう日々過ごしています。 今回、未熟ながら10/18に行われた 「新聞社の現役編集委員と考えるテーマ別講義『選挙とメディア』」 の様子についてまとめてみました。少しでも政治や選挙に興味を持っていただければ幸いです。 下記のリンクから講義を視聴することができます。 YouTube視聴リンク 【N/S高 政治部】新聞社の現役編

【N/S高 政治部】ゲスト講義 選挙プランナーと考える「選挙とメディア」

はじめに。 初めまして。 N/S高等学校政治部第二期生、アカウント名で自己紹介しますと「しもひら」と申します。 このN高政治部マガジンで記事を書かせていただくのは二度目になります。 前回はいじめ問題を担当させていただきました。 早速本題に入っていきたいと思います。 一高校生の気持ちの赴くまま綴った文章です、悪しからず。 10月・11月の活動中、ゲストによる講義は二度行われました。 今回は後半戦を振り返っていきます。 11月12日のテーマ別講義にご登壇いただいたのは、200