見出し画像

「神宮」と「大社」の違いを知っておこう

(2分で読める)




全国に約8万社もある神社のなかでも

格式の高い神社を「神宮じんぐう」という


また神宮とは別に

大きな神社を「大社たいしゃ」という





神 宮

全国に約8万社もある神社のなかでも格式の高い神社を「神宮」といいます。現在、神宮は24ヵ所あり、古事記に登場した神などがまつられているのです。


1. 神宮(三重)

一般には、伊勢神宮と呼ばれている。正式名称は、ただの「神宮」という。この伊勢神宮は唯一特別な神社であり、天皇陛下が天照大神に国民の幸せを祈る場所なのです。
〈内宮〉アマテラス    〈外宮〉トヨウケヒメ

2. 伊弉諾いざなぎ神宮(兵庫)

イザナギ イザナミ

3. 霧島きりしま神宮(鹿児島)

ニニギ

4. 鹿児島神宮(鹿児島)

ホオリ(山幸彦)

5. 鵜戸うど神宮(宮崎)

ウガヤフキアエズ(神武天皇の父)

6. 英彦山ひこさん神宮(福岡)

アメノオシホミミ

7. 熱田あつた神宮(愛知)

天叢雲剣あめのむらくものつるぎ草薙剣くさなぎのつるぎ

8. 石上いそのかみ神宮(奈良)

布都御魂ふつのみたま
(ここは日本最古の神宮)

9. 日前ひのくま神宮(和歌山)
10. 國懸くにかかす神宮(和歌山)

1つの境内に2つの神宮があり、総称して日前宮にちぜんぐうともいう
日像鏡ひがたのかがみ日矛鏡ひぼこのかがみ

11. 鹿島かしま神宮(茨城)

タケミカヅチ

12. 香取かとり神宮(千葉)

フツヌシ

13. 橿原かしはら神宮(奈良)

神武天皇

14. 宮崎神宮(宮崎)

神武天皇

15. 氣比けひ神宮(福井)

仲哀ちゅうあい天皇(14代)

16. 宇佐うさ神宮(大分)

応神おうじん天皇(15代)

17. 近江おうみ神宮(滋賀)

天智てんじ天皇(38代)

18. 白峯しらみね神宮(京都)

崇徳すとく天皇(75代)
淳仁じゅんにん天皇(47代)

19. 平安神宮(京都)

桓武かんむ天皇(50代)
孝明こうめい天皇(121代)

20. 赤間あかま神宮(山口)

安徳あんとく天皇(81代)

21. 水無瀬みなせ神宮(大阪)

後鳥羽ごとば天皇(82代)
土御門つちみかど天皇(83代)
順徳じゅんとく天皇(84代)

22. 吉野神宮(奈良)

後醍醐ごだいご天皇(96代)

23. 北海道神宮(北海道)

明治天皇(122代)

24. 明治神宮(東京)

明治天皇(122代)



大 社

神宮とは別に、大きな神社を大社といいます。
大社は一般的に「たいしゃ」と読んでいますが、正式には「おおやしろ」で、出雲大社は「いづもおおやしろ」になります。

出雲大社(島根)

熊野大社(島根)

三嶋大社(静岡)

富士山本宮浅間大社(静岡)

諏訪大社(長野)

多度大社(三重)

春日大社(奈良)

気多大社(石川)

南宮大社(岐阜)

伏見稲荷大社(京都)

熊野本宮大社(和歌山)

宗像大社(福岡)

など



1,189字






いいなと思ったら応援しよう!