最新の記事

早稲田の政治・経済 直前予想問題集(時事問題編)

2019年度公務員昇任試験時事問題12問

①6/7合計特殊出生率(2018年) ・【1.42】 ・前年比で0.01pt下回った。 ・最高は沖縄1.89。最低は東京1.20 ・昨年、結婚した男女は約58万組と戦後最少 ・初婚の平均年齢は男性が約31歳、女性が約29歳で男女とも5年連続で同じ

的中率の先にあるもの

③5/25WHO(世界保健機関)総会で「国際疾病分類」を29年ぶりに改訂 ・「性同一性障害」について、「精神障害」の分類から除外し、その名称を「性別不合」に変更 ・障害と分類されなくても、当事者が望めば生殖能力をなくす手術などの医療行為を受ける権利は保障されるべきとした。

②5/23OECD閣僚理事会の閣僚声明 ・焦点だった自由貿易の重要性について、米国の反発から閣僚声明には盛り込めず ・代わりに議長の権限だけでまとめられる議長声明として発表。3年連続で議長声明にとどまった。

  • 早稲田の政治・経済 直前予想問題(時事問題編)

    1 本
  • 2020年度採用試験版 公務員試験 時事予想問題集

    3 本
  • 最強の時事〜公務員昇任試験編2018

    11 本
  • 最強の時事~2018年行政書士試験直前確認27

    3 本