見出し画像

しつもんゼミインタビュー⑥|たくみくん

「これからの時代、自分で問いを立てることが必要だ」

島根県海士町(あまちょう)にある隠岐國学習センターで島前高校生と6回にかけて開催した問いのつくり方を学ぶ「しつもんゼミ」。高校生と共に制作したカードをご購入いただいた皆さんからの「カードをつくった高校生に会いたい!」というお声に応え、高校生の「あのとき」と「その後」をインタビューしました!

==================================

画像1


ーゼミはどうだった?

そんなにゼミに参加してるわけじゃないけど、今まで自分がでたゼミで1番面白かった。ゼミっぽくなかったというか、僕のなかで、ゼミは学びながら何かをするみたいな「学び」が入ってくるイメージだったけど、しつもんゼミは遊びながらできた気がする。笑

ーそれでいうと、よく声かけたときに参加してくれたよね笑

めっちゃ迷ったんですけど、あのとき単純にやることがなくて笑、でてみました(笑)
大人が結構多かったじゃないですか、そういうところも好きでした。

ーたくみくんはしつもんゼミで関わって、質問作るのとか得意なんだなあってすごくおどろいた!

ぼく思う点があって(笑)
ぼく、夜に一人反省会をするんですよ笑。ひとりで頭のなかで、今日こういうことあったなぁとか、しつもんゼミの時期なら、どうしてあの質問つくったなあとか考えるんですけど、それが大きかったのかなと思いました。

その日の出来事とか、人としゃべっていても、寝るまえとかにどういうことで言ったのかなあとか思うことがよくある。

ーそんなことしてたんだ!普段から相手のきもちに自然になってるってことだもんね。ゼミの中で新しく気付いたこととかある??

しつもんカードをすごいって言ってもらえるのは嬉しいんですけど、すごいのは藤代さんがすごいなあと思って。
あのしつもんを出せる雰囲気がすごいし、あれをカードにしようとしてたのがすごい。
自分一人で30年後に向けてしつもんを考えようと思っても出てこなかったと思うから、環境というか、やっぱり雰囲気がよかったですよね。

ぼくが参加した1・2回目に、(学習センターの)和室で狭い部屋にみんな集まって窮屈にみんなが入ってる感じが結構好きでした笑

ーゼミが終わってから数カ月たったけど、終わってから変化したことある?

たまに今でもみるんですよ。僕しつもんをノートに残してて。笑
53個くらいあるしつもんに全部答えてて。この質問には〇月〇日に答えたとか記録してるんですけど、それが変化するのが面白いなと思います。
たとえば進路のことで頭が一杯のときに答えると、やっぱり苦しそうなコメントを書いてるけど、もうフリーになったって気持ちでかくと、コメントが違ってくる。

ーえ~!全部に答えてるの!しつもんの答えは結構変化してるの?

そうですね。もらったばかりのときは、進路のことばかり考えてたんですよ。大学か就職かとか、早く進路きめなきゃって焦ってたんですけど。そういうときにかくコメントって、早くその状況から逃げたい・離れたいなあというコメントになるけど、
今では就職しようかなあと思っていて。そこで気持ち的に全然ちがう感じですね。

ーそうなんだ!その決断はどうしてできたの?

もともとは、お父さんが大学いってほしいなっていうのが理由で、AOで受けてだめだったら就職しようかと思っていたんですけど、俺大学行っても学びたいものないなと思って笑。
それで受けたい企業も決まって。就職しようと思ってます笑。

ーどんなところなの?

以前起業ゼミの準備でお話をきいた方で、ソフトウェア系の会社です!

ーじゃあ起業ゼミにも影響うけてるだね!あのときたくみ君は短い期間で10人のインタビューもしつもんゼミもやったし、生徒会の副会長もやったし、随分波に乗ってるよね。

あの時期めちゃくちゃ大変でしたね笑

ーなんで頑張れたの?

最初のほうは、しつもんゼミに入ってから毎回得るものがあって、面白いなあと思って続けられてたんですよ。そのころ色んなスタッフさんから起業ゼミにも声かけられて、初めは行く気なかったんですけど「こんなにもみんな来るか」と思って行くのを決めたんです笑
でも、起業ゼミの初日に、まず塾行くの忘れたんですよ笑 そしたら寮のハウスマスターさんが部屋にきて、自分の部屋から受けていいよと笑
そこで「そんなに?!」と思って初回の途中から参加しました。起業ゼミのほうは、しつもんゼミと雰囲気が違ってガチガチで、課題もやらないといけないと思ったからインタビュー10人とかもしました。

でも、あれはおっきかったですね。普段から企業の人事にかかわりたいと言っていたが、企業としてやりたいわけじゃないんだなと気付けました。あそこで考える時間を与えてもらえたことは本当に良かったです。

ー3カ月たったけど他にあのゼミで影響されたこと・あそこのことが活かせたなぁと思うことは?

考え方がそもそも変わったかもしれないですね。
考えるときに、ポジティブになれるようになったかなあと思います。

みんなわりと暗いしつもんもあったので、みんな意外とこんな感じなんだ~と思いました。もっと未来を想像するから、明るいことがでてくるかなあと思ったけど、そうでもなかった。

それから、しつもんゼミがあってから、豊田さんや大野さんが何度か塾に来てれて、「こういう考え方してるのかもなぁ」って来てくれた大人への見方も変わりました。大野さんはもっとガチガチで怖いイメージがあったんですけど、もうちょっと早く知れてたら、もっと話しかけてたかもしれないです笑

ー他に言い残したことはある??

しつもんゼミみたいなゼミをもっと増やして1・2年生にもできたら、他の学年の人も考え方かわるんじゃないかなと思います!!

画像2

画像3

(しつもんゼミの様子)

これからの時代「自分に問うことが必要だ!」という思いからはじまったしつもんゼミ。6回のゼミで高校生たちと共につくった「しつもんカード(Life Is Learning | 高校生が未来の「私」に贈る問い【対話型カードセット】)が大人気で嬉しく思っています。


しつもんゼミの詳細とカードのご購入ははこちらからご覧下さい!
https://miryokuka.stores.jp/items/60b8665c4be7ef5caf9ec148

※本インタビューは2021/8/17に行ったものです

いいなと思ったら応援しよう!