キャラメロ 2021年11月6日 19:13 154日目。言語発達障害演習Ⅰ,臨床神経。症例を基に対象児の全体像を記述する演習。初回面接内容から主訴,診断名,発達歴等の情報整理→精神年齢と言語年齢を知りたい→田中ビネー知能検査Ⅴ,LCスケール,質問応答関係検査を選択→結果を基に機能,活動,参加における現状と問題,目標設定。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #言語聴覚療法 #短期目標と長期目標を立てる #田中ビネー知能検査では精神年齢が算出される #LCスケールでは言語の理解と表出とコミュニケーション年齢が算出される #質問応答関係検査では会話能力が測定される #活動では相手の言葉を理解できるか自分の思いを表現できるか等を記述 #参加では会話ができるか学習に特別な配慮が必要かどんな問題が難しくなりそうか等を記述 16