2022年、noteの活動記録を貰いました。
今年の創作活動を振り返る、との事で1/1〜12/15まで
(つまり、先日のビエネッタの写真や、このnoteは来年加算されない(笑))
約1年分の活動記録ページができていました。
……気を取り直して、まずは
見ていただいたnote トップ3
皆さん、苦い甘露煮を作って失敗してるんですねぇ〜(苦味が他人事ではないですが)
ブックカバーは1枚折りのオリジナル。なのに、とても良い物ができてオススメです!(と自画自賛。上品な風景写真で紙厚もあって、不動産広告チラシがおすすめ)
Twitter、あの方がアレコレと振り回したお陰で、マストドンが一般の方にも少しずつ浸透してきたのが分かる第三位でした。どうなるんでしょうねぇ……
【各noteへのリンクはこちら】
・柚子の甘露煮 https://note.com/pokousa/n/n92bf9d8b71ab
・紙を折って作るブックカバーの開発 https://note.com/pokousa/m/m92301fe1c53a
・Mastodonについてのメモと考察 https://note.com/pokousa/n/na691df791b75
noteでの活動データ
まとめ。
昨年から今年もバタバタで、創作活動もですがこちらの数も少なかったな……と反省。その割にはアチコチの公式さんに見て戴いたり、皆様のタイトル画像に使って戴いたり。本当にありがとうございます。
そんな2022年も残り少し。来年はまた創作活動や撮影を増やしたいと思いますので、お付き合い頂けましたら幸いです。
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
#noteで振り返る2022
#振り返りnote
いいなと思ったら応援しよう!
読んで・見て頂きありがとうございます。とても嬉しいです。
頂いたサポートは記事の創作関連に使わせて戴きます。
boothでの購入(無料・有料のものを希に出します)、メロンブックスでの電書・書籍購入、SKIMAでの新規お仕事依頼も歓迎します♪