![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106379429/rectangle_large_type_2_74bff77edb5cd133acf4859b0b2a9e8f.jpeg?width=1200)
ONEPIECE×コージーカラー
ダイソー「マーキングペン コージーカラー」を使って、ほっこり締めくくりの1枚にしたいと思います。このマーキングペン5Pセットは6セット使ってみたので、これが最後のカラーシリーズです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684914393931-Jp5n0gLvQu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684914422469-gUH0LbYf6V.jpg?width=1200)
今流行ってる少々くすんだ色味ですが、これまでのマーカーセットの中ではアッシュ同様に濃いめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684914658887-lfc2W26nBL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684914741147-wschN122bF.jpg?width=1200)
今回のペンはだいぶ紙に引っ掛かりました。塗り込むと固いペン先で紙を痛めて表面がモケモケしてきます。100均のペン先はたいてい固めですが、特に硬さを感じました。私がつかんだこのペンの個体差かもしれませんけど。100均ペンあるあるでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1684914758297-jGM1lm1URr.jpg?width=1200)
6セット6枚塗ってみて、ペンのイメージカラーがちゃんと存在感出してきてました。今回全部、ペンで下地を塗り、コーリン色鉛筆で上塗りしています。コーリンもマークペンの上によく乗りました。
また面白そうなペンを探してやってみたいと思います。