
【ポケモンsv】 環境にめっちゃ刺さるポケモンがいた‼
ガラルマタドガスの特性が面白い‼【廃人は見ないで】
今回紹介するのは、「ガラルマタドガス」です。このポケモンはまず特性が
面白いです。その特性とは「かがくへんかガス」です、この特性は、
相手の特性が発動しなくなるという固有の能力です。この特性は、
サーフゴーの黄金の体を無効化して状態異常にするなどの使い方ができます
この特性は、剣盾の頃ダブルで使われていました。ですが、今回はシングル想定で進めていきます。
どんな攻撃でも耐えられる絶妙な種族値‼
ガラルマタドガスの種族値・タイプ
H65 B120 D70
この種族値がとてもいい感じに働く‼
A特化カイリューの神速 20.2%~24.2%確定5発
A特化炎オーガポンツタこん棒 41.5%~49.8%確定3発
A特化パオジアンつららおとし 39.1%~46.2%確定3発
という今環境で見る高火力のA種族値のポケモンの技を軽々と受けきることができます。また、
C特化ハバタクカミムーンフォース (26.2 ~ 32.5%) 乱数3発 : 47.11 C特化ガチグマ(赫月)ブラッドムーン (89.0 ~ 106.4%) 乱数1発 : 37.5%
C特化サーフゴーゴールドラッシュ (155.9 ~ 186.1%) 確定1発
はい、これはガチグマとサーフゴーがおかしいだけでハバタクカミ受けきれるのはめっちゃすごいことです。
組み合わせによってはBDが受けきれるPTができる
組み合わせることによって効果を発揮できるポケモンを紹介します。
No1.ハッサム
No.2ガラルマタドガス
No.3BFアーマーガァ
この3匹のほかにもDが高くて「とんぼ返り」が使えるポケモンは
ガラルマタドガスと相性がいいです。ほかにも特攻が高いポケモンで
マタドガスの足りない火力を補うのもいいサイクルができます。
何に投げるの?
このポケモン実際何に投げるのかはほぼ決まっています。
まずは、パオジアンに投げます。特性で「わざわいのつるぎ」を無効でき、
パオジアンに鬼火を突き刺すことができます。サーフゴーにひかれたとしても「かがくへんかガス」で特性を無効化し、鬼火が入ります。パオジアンのつららで3連続ひるまなければ、Dの高いポケモンと合わせてサイクルをすることができます。
次に、炎オーガポンに投げます。このポケモンは主要の技を等倍以下で受けることができるのでワンダースチームで少しずつ削っていくことができます
ハッサムと組むとすればツタこん棒を打つ気で出てきたオーガポンに後出しすることができます。相手が引いてくるか来ないかを考えずに「どくどく」 を打てば後続にも、サイクル戦でも負荷をかけることができます。