![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83238511/rectangle_large_type_2_e431f1b6c5f32b1a91e9dee536982298.jpeg?width=1200)
ところで、料理名は「辛いツマミ」なのか?
ヨロブン!まずはこちらを…
https://note.com/rasc/n/ne142362b6e93
しまった…
盛り付けの雑さ加減が○出しに…
そこはお許しください。
note街のモテ男、〇〇について思うことさんが、先日とても楽しい記事を挙げておられました。
全国一億二千万の方々が読まれたと思うんですが、紹介されていた「辛いツマミ」レシピ、とても美味しそうでしたよね!
私も作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658583278362-KzwCkNrHJl.jpg?width=1200)
レシピは思うさんの記事参照。
私も、ビニール手袋Lを装着しモミモミ…モミモミ…モミモミ…
無心で。
嘘です。
他の方のコメ返の事を考えながら。
モミモミ。
思うさんのレシピを料理しながら、別の人のコメ返を考える…
なんて罪な女なの!!
脳内には河合奈保子「けんかをやめて」が流れます。(もちろんイタめな妄想です)
できたー!
思うさんのより赤くないけど…唐辛子を少なくしたからかしら…
今宵の土用の丑の日パーティーまで、しばし冷蔵庫で休ませておきましょう。
準備万端パーティーの始まり。
いただきますの挨拶の後、おもむろに夫が掲げたワイングラスの元に家族のそれぞれの飲み物が集まります。
夫「土用の丑〜」
家族「土用の丑〜」
何じゃそりゃ!!
謎の乾杯の音頭で食事は始まりました。
さっそく「辛いツマミ」をパクリ。
ごま油の香りの後に、蜂蜜やみりんの甘みが来て、コリッサクッと切り干し大根の歯ごたえが楽しい。
モグモグしていると辛味とエビ、イカの旨味が口に広がる。
おや?これは美味いではないか…。
思うさん!うめーよ!私は「辛いツマミ」でビールを飲んでいるよ!
心の中で叫んでおりました。
思うさんは言いました。
「これでビール300本は飲める」
それは嘘よ…でも止まらなくなっちゃうのは本当。
そんなに私を酔わせてどうする気なの!
姑や夫も食した結果、我が家には少し甘いかな?という感想。
次回は甘みを調整して作りたいと思います。
絶対また作るー!
本当に美味しかったです。
おすすめしちゃう!
ごちそうさまでした。