![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159293624/rectangle_large_type_2_4a46d380fd424fdd86bf9f06204eec9c.jpeg?width=1200)
2024.10.25 みやこ町のポジャギ教室
今日は(福岡県)みやこ町でのポジャギ教室でした。いつも参加いただきありがとうございます。こちらの講座は、みやこ町在住、かつ、事前登録された方のみ対象、全12回のうち、10回目。残りあと2レッスンのみです!
![](https://assets.st-note.com/img/1729850346-h7CpOnroabvfRJqMsjT5eZF1.jpg?width=1200)
如意珠紋(ニョイチュモン・カテドラルウィンドウとも言う)、ノバンのステンドグラス風ポジャギ、渋色モシのノレン・タペストリー、薄手シルクの四角繋ぎランナー・敷物、カンセ(馬の飾り)、カラフルセットン(縞模様)のキューブポーチ、シルクで作るお薬手帳ケース、などなど。
![](https://assets.st-note.com/img/1729850462-MlXt9AVhv5udFQpgxWOfILcN.jpg?width=1200)
結構、シルクや麻の生地を購入いただいて、ありがたいような 申し訳ないような感じなんですが、手持ちの日本の生地と組み合わせて色々アレンジしてOKですので、気軽に挑戦してみてください。麻や絹などの生地の種類というよりは、生地の厚みが近いものを合わせるのであれば、大丈夫だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1729850607-mXxe7ZjqRDugwb5snt0MSzYP.jpg?width=1200)
みやこ町でのポジャギ教室は、残りあと2回となっております。悔いのないように、最後まで楽しめるように、準備万全で行けるよう私もがんばります!
![](https://assets.st-note.com/img/1729850897-qgTzPoedj1vrLlMCERpiAaID.jpg)
2025年ポジャギカレンダー 販売中!
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
https://www.instagram.com/sono919/
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)