見出し画像

2023.1.6 朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室

2023年の仕事始め!今日はいつもお世話になっております 朝日カルチャーセンター北九州での 毎月第1水曜日開催(でも今回は正月休みで振替)のポジャギ教室でした。参加いただきありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

15枚はぎの針山、3色オクサの斜め使いのランナー/敷物、マスクチェーン、ノバン(シルクオーガンジー)の端切れ繋ぎなどなど。
今日あんなにおしゃべりしたのに 写真を撮り忘れるという・・まただよ・・

斜めの縫い方というか、伸びにくい縫い方、まち針の刺し方やら、ぐし縫いの際の注意事項などなど、なんか今日はうんちくが多すぎたような・・・なんか いろいろ言い過ぎたかな~と反省しております。色々気を遣うところが多すぎて混乱させてしまったかも?

やっても、やらなくても そこまで変わらないというか、〇〇したほうがいいかも?程度なので、あまり神経質にならないでください。楽しくやってなんぼです。

こちらの、朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室、この、毎月第1水曜日開催のポジャギ教室、次回は2月1日(水)です。リバーウォーク北九州2階のとても便利な場所にあります。見学だけでもウェルカムです。

帰りに、朝日カルチャーセンター北九州の通路のところに、ポジャギを展示させていただきました。室内の太陽光の入る場所ではないので、カラフルな作品を!と、いうことで、薄手シルクのタペストリーを2作品展示しております。

どちらも 個人的に大好きな作品!我が家で眠ってるよりも こんな感じで 人目に触れてこそ!こういう機会をありがとうございます。ぜひ実物を見てみてくださいませ。

2023年のポジャギカレンダー どれも自信作!何より写真が素敵!

お得なシルク詰め合わせです。柔らかくて縫いやすいシルクです!


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~

いいなと思ったら応援しよう!

pojagi*sono
気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!