韓国の化繊「なんちゃってシルク」色々
今日は風が強くて寒かった~ そんな日は引き籠りでポジャギ作業するに限る!と、思いきや、どうしても必要なものがあったりしてちょこまか外出。寒いなら自己発電?発熱?すればいい!と、言うことで、ちょっとの距離だけど歩きました。今度は汗だく。なんだかなぁ~
合間に、なんちゃってシルク(縞模様やポジャギ模様)を大量にカット。化繊だけど、これらの生地はすごく使い勝手が良いので、大好きです。
カバンや巾着にいろいろ使ってます。化繊だからちょっと硬い。つまりシルクよりは丈夫!しかもカラフルで可愛い!透けても可愛い!
中途半端に出てしまった端切れを集めて、なんちゃってシルクの詰め合わせを作りました。以前とはちょっと色合いが違うかもしれないけど、ま、ゆるしてください。かなりお得なのには変わりがない。
私のポジャギ教室には、だいたい50cm×110cmくらいにカットした、いろんな なんちゃってシルクを持参しています。何かと使い勝手の良い生地です。アレンジできる方は活用してくださいませ。
ああ、いよいよ2024年もあと1か月です。はやー!はやすぎー!
なんちゃないけど、気分だけはバタバタしております。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
Instagramもやってます
pojagi*sono
こちらもよろしくです
https://www.instagram.com/sono919/
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
気に入っていただければ サポートをお願いいたします。
今後の励みになります。がんばります!
カムサハムニダ!