![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70470215/rectangle_large_type_2_14397f6054775e4b1d0f05af38eac796.jpeg?width=1200)
【ポジャギ制作過程】モシの針山 作ってみた!
さっそく、モシで15枚はぎの針山を作ってみたんですが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1642846945394-inJkH9E7KS.jpg)
2.5cmの正方形で作ったもの(写真右)だと、ほんのちょっと小さいというか、空間が余ってるんです。
なので、2.8cmくらい、ほんのちょっと大きめで作ってみたところ・・・
(写真中央)ぎっちぎち。
![](https://assets.st-note.com/img/1642847253696-adSAZ0UxZE.jpg)
2.5cmでは小さすぎて、2.8cmだと大きすぎる。
3cmだとそもそも枠に入らない。
むずいな~ あと1~2mm小さくするかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1642847349760-xt1ZxikUzB.jpg)
モシ(麻)、全部カットしてなくてよかった~ 微妙なことだけど、サイズ変えたり、間違って切ったりすることがあるので、最初にぜーんぶ切り刻むのはお勧めしてません。
色合いもちょっと暗い感じになったので、今度はもうちょい明るい色合いで針山作ってみようと思います。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)