見出し画像

2024.10.13 大分のポジャギ教室

今日の昼間は、夏に戻ったみたいに暑くなりましたね~
ちょうど、私の住んでるところから別府まで歩く、100キロウォーク開催中。プラス、快晴の3連休ということもあって、どこも車が多かったなぁ~

そんな今日は、大分市コンパルホールでのポジャギ教室でした。参加いただいた皆様、ありがとうございます。お菓子も沢山!でも毎回持ってこなくて良いですよ~

カンセという済州島の馬の飾り、ミニサイズのポソン(韓国の伝統衣装の靴下)、モシのタペストリー、オクサ(シルク)のランナー、サットゥギ縫いなどなど。

みなさんのやる気が凄かったですね~沢山作品作られてました。私もがんばらないと!ポジャギキットも、沢山作ってたんですが、すぐ足りなくなりますね。なんとなく、この時期の配色、冬の生地などを無意識に手に取るもんなんでしょねぇ~。もっとポジャギキット作って補充しておきます。

大分でのポジャギ教室、10月はこれにて終了です。今年もあと2か月ちょい。はやー!!!来月以降も通常通りコンパルホールで開催します。詳細は近日中に再度告知させていただきます。

2025年ポジャギカレンダー完成しました!

先月開催されたばかりのポジャギ展示会の図録もゲット!


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。

pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです

カムサハムニダ~

いいなと思ったら応援しよう!

pojagi*sono
気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!