見出し画像

コンパクトで色々使える!新しい充電ケーブルゲット!

普段から何かと荷物が多いので、ポジャギだけに限らず、なるべくコンパクト、1個で何役もこなせるグッズをいつも探しています。

画像1

携帯、イヤホン、タブレット、デジカメなど、何かと充電が必要なものが多いこの頃、出先で充電する際のケーブルは、色々持ち歩きたくない!そんな時に貰ったこの、マルチケーブル。すごく便利!USBの差込口と、iPhoneなどで使えるライトニングケーブル、マイクロUSB(台形の形のもの)と、ライトニングよりもちょっと大きい奴(正直これは使ったことない)がついているんです。

画像2

ところが、一番よく使うiPhoneの充電ケーブルが接触が悪いのか、繋いでるのに全然充電してくれない!似たようなのを探して買い換えました!ヤマダ電機にはなかったので、amazonで。ぶら下げないから、正直いらないけど、カラビナがついてます。ま、これはこれで良しとしよう。サイズもほぼ同じ、約15cmくらい。コンパクト。そして安い!

日本の会社かと思ったら「MADE IN PRC」って書いてある。中国の正式英語表記「People's Republic of China 」なんでわざわざこういう表記するんだろうなぁ~ amazonの、電化製品はこういうの多いです。毎回必ず発送元をチェックするようにしてます。ま、今回は理解した上で購入しました。だって日本製ってないんだもーん!

画像3

肝心の充電機能は問題ないです。接続口がUSBなので、外で充電するためには、ACコンセントアダプターも必要ですが、この2個あれば完璧!最小限ですみます。これからは、普通のコンセントだけじゃなくって、USBタイプも外では増えていくだろうなぁ~と思います。最近の家電ってUSBが多いもんね~ 世の中どんどん進化していっているな~

画像5

今日は朝からカラッと晴れてたのでシーツ洗濯しましたが、今まさにゴロゴロ雷が鳴りつつ雨が降ってます。ほんと天気がコロコロ変わる!そして蒸し暑い!ランニング行こうと思ったけど、倒れてはいけないので(やる気ないし)やめました。おとなしく部屋にこもって如意珠紋の残りがんばります。

画像4

体調管理難しいですねぇ~皆さんも気を付けてくださいませ。

ここ数年必ずどこかで日本全国いろんなところで災害級の大雨が発生しています。早めの避難もそうだし、自宅での備えも出来るときに!私は水とか食料とか、ここ数年は以前より多めに備蓄したり、非常持ち出し袋準備したり、微力だけど備えをアップデートしています。実際に使えるかどうかはわからないけど、何もないよりマシですからね~ 


最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。

最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。

今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

カムサハムニダ~


いいなと思ったら応援しよう!

pojagi*sono
気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!