2021.9.26 朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室
今日はいつもお世話になっております 朝日カルチャーセンター北九州 での毎月第4日曜日開催のポジャギ教室でした。いつも参加いただきありがとうございます。お菓子も沢山!ごちそうさまでした。全部ぺろりと食べながら帰りました。
カラフルモシのブックカバー、正方形のくり抜き技法、縞模様のハンラを使った四角繋ぎ、厚手の艶々シルク ヤンダンの敷物、などなど。
厚手の冬のシルク、ヤンダンについつい手が伸びる季節になってきました。私はヤンダン大好きなので、すごくお勧めしているんですが、糸くずが猛烈すごいんです。今度からコロコロ持参しときます。
窓模様のポジャギや、斜め繋ぎのタペストリーなど、それぞれの配色&デザインでどんどん応用されてました。私が思いつかない配色&デザインですごく参考になりました。
ヤンダンの生地のあまりで、ミニサイズの枕の形のバックチャームも作りました。これ、すごく簡単に出来て、すごくかわいいんです。小さな端切れでできますので、何個も作ってみてください。ヤンダン以外の生地でもできるけど、このぷっくり感はヤンダンならではです。
こちらの、朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室 第4日曜日開催のクラス、次回は、10月24日(日)になります。
ちなみに、毎月第1水曜日開催のクラスもあります。
そして、朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室 年末に場所が移転するため、こちらの日曜日の教室は、来月10月が年内最後になります。お間違えの無いようにお願いします。来年2022年からはリバーウォーク北九州2階で開催となります。
しかし、もう2021年もあと3か月ちょいなんですねぇ~はやいな~
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
カムサハムニダ~