2024.11.14 大分のポジャギ教室
今日はなんだか暖かったですねぇ~上着着るかどうするか悩ましい感じ。
そんな今日は大分コンパルホールでのポジャギ教室でした。いつも参加いただきありがとうございます。お菓子も沢山!ごちそうさまでした。
渋色の細長いシルクのランナー・敷物と、クリスマス前なので、クリスマス関連のポジャギ、モビール、星形、三角ピラミッド型のノバンの飾り、などなど。
オクサのキットの中でも、この、緑のシルクがすごく人気です。私もこの生地に一目ぼれしてゲットしたくらい、なんともいえず深い色合いが素敵なんです。そこまで沢山はないので、ちょこちょこ大切に使ってます。
このシルクと、イタリーシルクと、高級天然染めのオクサ、ただいま激推し中です。残りは限られているので、気になっている方は早めにゲットしてください。同じのが手に入る可能性、どれも少ないです。
大分でのポジャギ教室、11月はこれにて終了です。はやいな~次回は12月ですよ~ 近日中に12月の教室の告知しますね~
朝晩は冷え込んでいるので、ぼちぼち紅葉見に行くのもいいかもですね~
2025年ポジャギカレンダー作りました!
2024年9月に開催されたばかりのポジャギ展示会図録です。
今年もゲットしましたが、そこまで沢山ありませんので、今のうちに!
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
https://www.instagram.com/sono919/
カムサハムニダ~