見出し画像

【ポジャギ制作過程】ピンクのポクスンア(桃?💛の飾り)

すごく硬くてハリのある、でも水玉の地模様や、ピンク系のストライプがかわいい、セットンという韓国のストライプの布。

セットン&カゴ

先日カゴを作った分、端切れを捨てるのは勿体ないので、ポクスンア(韓国語で桃という意味)のハート型の飾りを作ってみました。

セットンでポクスンア

こう見たら、ラブリー系の色合いでかわいい!

でも、実際は生地が硬くて作るの大変でした。結局のところ、このセットン生地は、何を作るにしても、この硬さに苦戦するという運命にあるようです。ミシンならいいのかな?

セットンのポクスンア

周りのサットゥギ縫いという飾り縫いも、生地が分厚くて表面だけ拾うとささくれたようになります。でも分厚いので深く差すとガタガタになりやすい。む、むずい・・・

そして、地模様の水玉はもちろん、全体的なストライプ模様も全然わからない。でもまぁ、これはこれで面白い配色&デザインになりますね!
他の薄手のセットンだと、今度は柔らかすぎて形がきちんとならないだろうし。この中間がいいんだけど、なかなかそう思うようにはなりません。

セットンのポクスンア

バックチャーム用の金具に通して飾ると可愛いです。ちょっと私にはラブリー過ぎて・・・多分私は使わない、何より似合わない。
試しに今度、別のセットンで作ってみようと思います!

ちなみに、2022年ポジャギカレンダーの2月に使われているのは、シルクの生地で作ったポクスンアです。あの、格子模様の厚手シルクで作ったポクスンア、めちゃめちゃ人気です。カレンダーの中で一番人気!


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!

감사합니다! 좋은 하루 되세요! Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。

カムサハムニダ~

いいなと思ったら応援しよう!

pojagi*sono
気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!