![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77806817/rectangle_large_type_2_b81d43129bd9746b573942900cc22f9b.jpeg?width=1200)
センミョンジュという厚手のシルク
実は数年前まで知らなかった、韓国の厚手シルク「センミョンジュ」
![](https://assets.st-note.com/img/1651659280751-PAq9wb5Qk3.jpg?width=1200)
ダムル工房の李先生のブログで、きちんとセンミョンジュの説明がされていたのに、間違いなく読んでいるはずなのに、全く記憶になかった。
端切れの中に入っていて、生地の名前がわからなくて、ミョンジュみたいな、でもちょっと木綿みたいな見た目だけど、間違いなくシルクなんだなぁ・・・という認識だった。
たまたま、ソウルの広蔵市場の通りがかりのお店で、店頭にセンミョンジュが置いてあって、その時に名前を聞いて「ああ!これがセンミョンジュ!」と思ったものの、お値段が素敵だったので、そこでは買わなかったなぁ~
![](https://assets.st-note.com/img/1651659924572-MaJNNDSKXG.jpg?width=1200)
ちょっと絵の具のような、透明感のない配色が多いので、ポジャギ初心者向けではないかもしれないけれど、色の出方がなんともシックというか、強烈でなくて控えめで、地味な私にピッタリな感じ(笑)
私の手元にある、センミョンジュは、ベージュやグレーなどの、地味色ばかりですが、なんとも優しい色合いです。以前このセンミョンジュだけで、大きなポジャギ作品作りました。いろんな色を使ったけど、ベースがシックなので、なんとなく大人な配色になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651659765267-IScJDUe8ny.jpg)
今回、地味なグレー、ベージュ、あずき色とかばかりですが、ちょっと大きめのセンミョンジュ、オンラインショップにupしています。透け感が無いので、裏地に使うと、縫い代とかが隠れるし、薄すぎることもなく、扱いやすいのでお勧めです。
もうゴールデンウィークも後半戦。ああ、ここ数日何してたんだろう・・・食べて酒飲んで・・・やばいっす。ポジャギまだ1つも完成してない。がんばろうっ
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)