![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147152066/rectangle_large_type_2_2133fc882074f5321aecc677d5c22b03.jpeg?width=1200)
【ポジャギ制作過程】緑の唐辛子
最近ずーっと緑好き。服は持ってないけど、小物は緑ばっかりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720862649564-vEUmmbVlnC.jpg?width=1200)
なんかちょっと辛そうな緑のコチュ(唐辛子)作ってましたが、
ヘタも房も全部緑。サットゥギ縫いも緑です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720862702515-fI1klpmRcg.jpg?width=1200)
同じ緑でも、太い糸のほうは、どっちかというと、ブルーグリーンなので、目立ちますが、緑であれば良いんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720862866152-oa65jLQGGc.jpg)
以前作った、薄~い緑のコチュ。こっちは、カラフルなグラデーション糸でサットゥギ縫いして、なんともちょうどきれいなレインボーカラーが出ております。グラデーション糸は、どういう色が出るか読めないんだけど、たまにこういう風にドンピシャで良い色が出ることもあります。それが楽しい!
他にも、違う感じの緑でコチュ作ってます。これ、誰かにあげたんだっけな?どこ行ったのかなぁ~?これまた、綺麗なグラデーションが出てます。
でもなぜか房の色は気に食わないなぁ~寝ぐせみたいにボサボサやん!
![](https://assets.st-note.com/img/1720863098988-AN0w2wmwMG.jpg)
サットゥギ縫い苦手な方もいますが、沢山縫っていくしかない!そりゃもう100個くらいは作ってるので、私は慣れたというか、むしろ大好きな飾り縫いです。楽しいですよ~
オンラインショップではキットも販売してます。気になる方は挑戦してみてください。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)