下関でのポジャギ展 見てきました!
少し前に、勝手にPRしていた、下関でのポジャギ展示会を見てきました!
開催期間中に写真upすると、楽しみにしている方に申し訳ないので、開催後にupしています。
確か去年も同じような快晴で暑い日だった気がするな~
会場の長府庭園、いつみても手入れされてて気持ちのいい空間でした。
会場は、古い日本庭園で、外側が縁側になっていて全面窓!ポジャギ展示には最適の場所です。
透け感のある一重のポジャギ作品が映える!
今年は来場者が多くてにぎわってました。ほんと、これは沢山の方に見てもらいたい!
前回も思ったんですが、作品数が多い!全部飾り切れずに、テーブルに重ねて置いてる作品も大量にありました。なんかもったいないな~
メドゥプ(組み紐)も沢山ありました。結び方一覧もわかりやすくて良かったですが、ノリゲ大作も沢山あって圧巻でした。これは、実際にやってみたらその大変さが激わかり!本当にお疲れ様です。
ポジャギ完成品の販売の部屋もあって、ものすごい数のポジャギ作品を販売してました。
小物も大量にあったけど、そここそ大作も!ちょっと価格が安すぎる気がしたんですが・・・でもまぁ、価格設定難しいですよねぇ~見に来る人は、買いたい人ではなく、作る人が大部分だからなぁ~
今回もすごく目の保養になりました。(昨年の展示会の写真)図録も販売されてました。いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
2023年sonoオリジナルポジャギカレンダー!販売スタートしました
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~