2024.11.26 宗像(むなかた)のポジャギ教室
結構がっつり雨が降った、今日は、宗像(むなかた)市にあります 西部ガスエネルギー Gスタジオ宗像自由が丘店でのポジャギ教室でした。雨の中 足を運んでいただき ありがとうございます。大量のお菓子も!ごちそうさまでした。がっつり食べて帰ってます。
玉虫色+セットンの巾着、15枚ハギのヤンダンの針山、シルクの三角繋ぎ、シルクの階段状の斜め繋ぎ、シルクの大作タペストリー、柄入りシルクの四角繋ぎ、などなど。
1か月の間に、みなさん沢山作品作られてました。それそれの個性?色合いが出て、すごく素敵でしたね~写真撮っておけばよかったなぁ~
斜め繋ぎのポジャギは、最初はちょっとコツがいるというか、気を付けることが多いですが、慣れるとサクサク進むはずです。これ、見た目以上に無駄が出るというか、生地が必要です。配色とか考えだすとキリがないですが、面白くなりますよ~
宗像(むなかた)のポジャギ教室は、毎月第4火曜日開催しております。
次回は、クリスマスイブ、12月24日(火)です。ここでも再度 詳細をお知らせします。
ここ最近、寒暖差が激しくて体調壊す方が多いみたいですので、気を付けてください。私もそろそろインフルエンザ予防接種しないと!
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
Instagramもやってます
pojagi*sono
こちらもよろしくです
https://www.instagram.com/sono919/
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
気に入っていただければ サポートをお願いいたします。
今後の励みになります。がんばります!
カムサハムニダ!