![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118176065/rectangle_large_type_2_a1d3b8bc3a2d37e20983bc7ceb21427f.jpeg?width=1200)
2023.10.6 福岡県みやこ町でのポジャギ教室
今日は福岡県みやこ町の生涯学習の一つとして開催している、ポジャギ教室7回目でした。いつも参加いただきありがとうございます。10回で終わるので、あと3回!こちらのメンバーはみんなやる気がすごい!残りわずかですが、楽しくやっていきましょう~!
![](https://assets.st-note.com/img/1696586038749-YFbR8vIXTA.jpg?width=1200)
モシ(麻)の一重のランチョンマット、スコサのぐし縫い三角繋ぎ、15枚ハギのモビール、カラフルモシのブックカバー、如意珠紋(ニョイチュモン)、ミニポソン(靴下)の飾りなどなど。
![](https://assets.st-note.com/img/1696586158263-LFaH2f81jq.jpg)
全体的に、まだまだ肩に力が入っているというか、縫うとき、糸を引く力が強い方が多いです。やさ~しく縫ってあげてくださいませ。
![](https://assets.st-note.com/img/1696586285664-5iQa8IsrLP.jpg)
こちら、みやこ町のポジャギ教室は、事前に登録している方のみの参加となっております。今年度はあと2回あります!来年度はまだ未定ですが、続くと良いですねぇ~ まずは、2週間後(9回目)にまたお待ちしております
最後までお付き合いくださり
本当にありがとうございます
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら
画面下にあります
♥(スキ)
クリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)