![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85531653/rectangle_large_type_2_769795d9cb15baf1e33d48f7bc7cab49.jpeg?width=1200)
2022.8.26 みやこ町でのポジャギ教室
今日は、福岡県のみやこ町というところで開催しております、ポジャギ教室4回目でした!いつも参加いただきありがとうございます。皆さん熱心で針仕事にも慣れているのかサクサク進んでます。
![](https://assets.st-note.com/img/1661508198120-lAGQTAkmwK.jpg)
慣れてきたので、当初予定していたポジャギ作品以外も、色々持参していきました。それぞれいろんな作品に挑戦されてました。最初はちょっとアタフタしたんですが、結局のところは、すぐに理解されてほぼ時間内に完成!さすがです。
![](https://assets.st-note.com/img/1661508338075-MbtCuai2Ex.jpg)
セットンという縞模様の生地を使った巾着+飾り縫い+組み紐、葉っぱの形のサンポ(覆い)、モシ(麻)の一重のランチョンマット、15枚はぎの針山などなど。
![](https://assets.st-note.com/img/1661508418092-XHEb3ZwyyB.jpg)
特に、トンシンギョルという組み紐は、時間内に結び方を覚え、引き締めまでマスター!すごい! 練習用の太くて、左右色分けした紐だと簡単ですが、そうでない普通の紐だと難易度が爆上がりします。家にある普通の紐でも挑戦してみてください。今日出来たからと言って、明日出来るとは限りません。忘れるのは簡単です。忘れたらまた次回復習しましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1661508557580-7c4yrlYecT.jpg)
こちらの、みやこ町でのポジャギ教室は、みやこ町在住の方限定!事前申し込み&当選された方のみが参加可能となっております。
次回は、9月9日(金)です。またお会いできるのを楽しみにしております
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)