
【ポジャギ制作過程】高級モシのチョガッポ&グラデーション糸
なんか急に汗ばむほど暖かいんですけど・・・
窓開けると気持ちいいんだろうけど、花粉も飛びまくり、黄砂も大量にやってきてて、天気とは裏腹に不快です。体調管理難しいです。

ちょっと季節外れな配色ですが、寒色の高級モシを使ったポジャギ作品、縫い始めました。今回は、私のポジャギ作品集にも掲載している、ステンドグラス風作品、ノバンの細かい模様をちょこっとアレンジして、3cm~5cmメインの細かい模様が満載のデザインで作り始めました。
やり始めて思ったことは・・・『こりゃ大変だ!』
思ってたより細かい。ノバンの作品は、裏地を付けるので、そこまで時間がかからずサクサク進んだけど、これは、一重(ホッポ/サムソル)なのでいちいち時間がかかる!

寒色系の、どちらかというと淡い色合いが多いから、青~薄い水色系のグラデーションの糸を使ってみたところ・・・『めっちゃ縫い目が目立つ!』
意外とこの、グラデーション糸、白っぽいやん!浮くなぁ~
まだまだパーツが小さいので、グラデーションの変化が出る前に終わってしまうってのもあるかも?大きなブロックを繋ぐときには良いかもね。
今回チョイスしたのは、そのままスカーフにしてもいいくらいの、薄くて柔らかくてしなやかな高級モシ(麻)です。それでも、それぞれの高級具合っていうか、柔らかさ、繊維の細かさは まちまち。
縫い代が重なった部分なんかは、指ぬきしてても、指ぬきを突き抜けて指に刺さることもあります。針も1本曲がったので新しいのに変えました。

先は長いんだけど、こういう色合いは大好きなので楽しい!高級な生地って触ってるだけでも気分がいい!ポジャギ楽しいなぁ~幸せ~

ワクチン3回目の副反応ですが、今のところ異常無し。昨晩、急な眠気に襲われて食後に1時間ほど いびきかきながらうたた寝したけど、それくらい。ただの疲れか?睡眠不足か?これが倦怠感?疲労感?違うよね?丈夫な体に産んで育ててくれた両親に感謝です。健康第一です!
とか、言いながらハイボール飲みつつチョコ食べてますけどね。その分運動します!がんばります!
ポジャギのキットだけではなくて、レシピ・図案だけでも購入可能です ☟
いろんな形でポジャギ楽しんでくださいませ。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
