2024.4.3 朝日カルチャーセンター北九州のポジャギ教室
昨晩からずーっと豪雨&雷!昼間なのに暗い!
そんな今日は、リバーウォーク北九州にあります 朝日カルチャーセンター北九州のポジャギ教室でした。いつも参加いただいた皆様、久しぶりに参加の方、雨の中 足を運んでくださりありがとうございます。
モシのコースター、ハスの葉のサンポ(覆い)、高級モシのスカーフ、シルクの四角繋ぎなどなど。
ちょっとしたことなんですが、玉止めを上手く隠せるかどうか、端の処理をどうするか、人によってやり方は色々なんですが、結果納得のいく、きれいな仕上がりになればOKです。私のやり方じゃなくても、やりやすい方、見た目がきれいなほう、各自で選択してやってください。
私は何でも「どうしたら楽になるか?」「それって 二度手間じゃない?」「面倒くさっ」とかを常に考えているので(セコイというか、せっかちなんです)実際にソウルのダムル工房で教えられたこと、プラス、楽なやり方をあれこれ実践してやっていて、それをお伝えしています。でも、絶対その通りにしなくてもいいですよ~
リバーウォーク北九州にあります 朝日カルチャーセンター北九州のポジャギ教室 毎月2回(平日+週末)開催しております。
週末クラス:毎月第4日曜日:次回:4月28日(日)
平日クラス:毎月第1水曜日:次回:5月1日(水)
平日クラス、次回、5月1日水曜日は、ゴールデンウィーク真っ最中ですが、同じ日に、体験講座「ノバンで作るコサージュ作り」も開催します。
ノバンという透け感のあるカラフルな生地で、簡単にサクッと作れるコサージュです。ピンでとめることも、クリップで簡単に挟むこともできる金具を使います。色のチョイスによって、いろいろアレンジできますよ~
今日は雨でしたが、小倉城、紫川沿いの桜、満開ですごくキレイでした!
週末まで持つのかな~?晴れたら花見行きたいな~
最後までお付き合いくださり
本当にありがとうございます
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら
画面下にあります
♥(スキ)
クリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~