![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148479208/rectangle_large_type_2_40f7a03a6c3208810352b1c61d9358ae.jpeg?width=1200)
【ポジャギ制作過程】コチュ/唐辛子 大量生産中
今日も酷暑です。ちょっと夏バテ気味ですが、食欲旺盛でどんどん成長中。誰か助けて~
![](https://assets.st-note.com/img/1721902370801-XUTzNE6dXy.jpg?width=1200)
暑くて集中力が持たないので、小さいポジャギ小物に挑戦中。今日はコチュ・唐辛子の飾りです。今まで暗めの色が多かったので、今日はちょっと明るめの色をチョイス
![](https://assets.st-note.com/img/1721902451505-e4hXmb6CaO.jpg?width=1200)
私が作る作品は、私に似てどれもパンパン&でっぷり太っております。コチュもこの通り、パンパンにワタが詰まっております。同じ型紙を使うのに、ワタの入れ具合でサイズが変わります。小さいのも可愛いけどね~
![](https://assets.st-note.com/img/1721902600775-wbHDsB5wTl.jpg?width=1200)
パンパンにワタを詰めるので、丈夫な生地でないとやぶれちゃうんです。
だから、ミョンジュやヤンダンなどの厚手シルクや、厚手の化繊生地がお勧めです。今回のは、全てヤンダンです。
この後、グラデーション糸や、穴糸でサットゥギ縫い(飾り縫い)して、
房と、ヘタを付けて完成!ファイティン
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)