![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95411801/rectangle_large_type_2_a34572ce0df2606861b493f042b2aaf8.jpeg?width=1200)
【ポジャギ制作過程】黒&ピンク ノバンの端切れ繋ぎ
シルクの詰め合わせを作っていて出てきた、ちょっと中途半端というか、小さすぎるノバン(シルクオーガンジー)の端切れ。
やっぱりどうしてもピンクばっかり!なので、黒のノバンと合わせることでちょっと強烈なピンクも多少落ち着くんじゃないかと思って 適当に端切れを縫い繋ぎはじめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673432183657-aOr8hQKjaE.jpg?width=1200)
黒の糸だと、夜に縫い目が見えなくて大変なので、赤も最初考えたけど、ラズベリーみたいな赤紫をチョイス。黒の部分はともかく、ピンクの部分、縫いめが目立つな~失敗したかなぁ~
あと、気を付けないといけないのは、黒や、黒っぽい布を縫うとき、というか、サイズを測るときは、いつもの定規ではなくて、線が白や黄色の定規を使わないといけないです。でも、白い部分だと見にくいので、定規は何個も使い分けてます。結構めんどい。
![](https://assets.st-note.com/img/1673432732293-b5uGMGkIPS.jpg?width=1200)
斜め部分、縫う前に重ねる角度を間違って何個か解いたり、縫い目が1本の方と、2本の方(つまり裏表)間違ってる部分があったり、黒だからなのか、ただ単純に私が集中できていないのか、いつものようにサクサクは進んでません。おかし~な~
![](https://assets.st-note.com/img/1673432831796-yL71cTJvQ7.jpg?width=1200)
ぱっと見た感じ、ピンクの度合いが多いので、もうちょい黒を増やしてやってみようと思います。シックな感じに仕上がるといいなぁ~
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)