![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126965222/rectangle_large_type_2_6df3b0bb9f0c819e92f48c3c06da45b1.png?width=1200)
Photo by
nakagomichika
色々な事がある中で楽しみを見出だす。
正月早々色々な事があり、めでたいのか?と言う様な幕開けだった。
普通の日常を送れている事の大切さを改めて感じた。
世間は大変な事もあるが、年末年始はゆっくり過ごせたので良かった。
掃除をして、不要な物を断捨離して精神的にもスッキリした。美容院にも行き、伸びて鬱陶しかった髪をカットしてもらいサッパリ。
久しぶりに行った本屋で気になった本を買い、休みの間に読んでしまった。最近は自己啓発書の類は読まず、小説やエッセイ、元気になれる様な漫画を読んでいる。
前向きになれる様な内容が、私の心を軽くしてくれる感じがする。
本を買うついでに、百貨店内のパン屋でチョコクロワッサンも買った。
家族で久しぶりに食べたら、やっぱり美味しい。
本を読み、美味しい物を食べる。1人優雅な気分に浸っていた。
面白そうなテレビ番組を見たり、PCでゲームをしたり、Webで漫画を読んだり、昼寝したり。
何処かに出かけるとかではなかったけど、のんびり出来た。
悲しいニュースやSNSはあまり見ない様にはした。自分へあまり良い影響が無いから。
のんびりと、楽しく過ごす。これが大事な事だ。