![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144076958/rectangle_large_type_2_df6fd9d07b8df40569c0f3ee2f55f721.png?width=1200)
嫌な事を考える時間が減った。
ふとした時に、過去にあった嫌な事(人)を思い出す瞬間がある。
以前いた会社の上司の事が多い。
頭の中で復讐するシナリオを思い浮かべたりしている。
我ながら無駄な事しているなぁと思う。
過去の恨み辛みで嫌な奴が私の頭に浮かぶ時間が勿体無い。そんな事考えても生産性も何にもない。ただ過去のクソみたいな記憶に囚われているだけ。
暇なのだろう。
そんな日々だったが、最近は以前より嫌な事を考えなくなった。
1月前に久々に友達に合って話をした。
コロナで会えなかった分近況を語り合った。
相手も仕事頑張っているんだなぁ、私はどうだろうか?こうしてみようかな?と違う方に思いを馳せる様になった。
友達と会って話す事で、新しい情報や近況が入って来て、嫌な事を考える時間と割合が減った。
合って話すと言う事は嫌いな人にはしないから、楽しい思い出の方で頭がいっぱいになる。
未来に向かってとか、ポジティブな事に気持ちが向く様になった。
友達に久しぶりに会った事で、嫌な思い出が薄まって、楽しい思い出が濃くなったので、良い効果なのかもしれない。
他の人で楽しい思い出を上書きするの良いかも。
最近は仕事で必要な資格のテキストを読む様になった。
嫌な事を思い出すのが朝の電車通勤中が多いので、気が向けばテキストを読んだりしている。
嫌でも別の事に意識が行く様になる。資格の勉強も出来て、資格も取れれば一石二鳥いや三鳥だ。
私は未熟だから、嫌な事を考えない様にしようと意識しても、どうしても考えてしまう。
人に会うか資格勉強するとか外的要因に頼ってようやく、嫌な事を考える時間が減ってきた。
最近は車検やら運転免許の更新やら、車関係の事手続きをやっていたので気が紛れた。
肌の保湿や白髪の部分染めなどの美容に関する事にも興味が出てきたので、ちまちまやっている。
運転免許証の写真写りがどうしても悪いので、写真屋さんで撮影してもらった。
服は首周りがスッキリした服で、色は白が写りがいいとかネットで検索した。髪も耳にかけて撮影してもらった方がスッキリしていい感じになった(前の写真は耳が隠れていて重たい印象だった)
自分のやりたい事に集中したり、好きな人と過ごすと効果があった。
もっともっと嫌な思い出が自分の中で薄まって行くといい。