
Photo by
17genai
服は大体ユニクロ。
通勤する時の服は大体ユニクロです。
値段もそんなに高くないし。
制服の無い会社から、制服有りの会社に転職してから徐々にユニクロ率が高まって行った。
制服着るからオフィスカジュアルとか綺麗目ファッションとかコンサバな服とか気にしなくていいもんね。
制服(作業服)の下に着ているカットソーがカジュアルだろうと気にされないし。
同じ型の色違いを交互に着回している。今は2パターンでやりくりしている。
夏だと2日連続同じシャツは流石に着ないけれど、3枚を洗濯して着回していた。
だから朝に服で迷う事が無い。
朝は出来るだけ遅くまで寝ていたいから、服で悩む時間はかけない。
メイクもコロナ禍以降マスクする様になってからは、ファンデーションを塗る・眉毛を描く・コンタクトレンズ装着のみだ。
服に悩む時間を削減出来るし、ユニクロは着ているのも楽だから良い。
綺麗目のブラウスや細めのシルエットのパンツは、着ていると"きちんとしなきゃ感"があって緊張する。リラックスして着られるって言えなかった。着るとそれなりに見えるから、戦闘服のイメージに近い。
オシャレとは遠いのかもしれないけど、リラックスした感じのファッションが今は好きだ。
以前着ていたオフィスカジュアルな服はほとんど処分した。スッキリした。
今はユニクロを重宝している。