【ポイ活】楽天Pay還元対象外店舗追加
還元率最大1.5%の楽天Payですが対象が店舗もあります。
2024年10月31日からさらに追加になりました。
公式ホームページが非常に分かりにくいので代表的な店舗をまとめました。
概要
対象外店舗はたくさんあるので、全て確認したい方は以下ホームページをご覧下さい。
代表的な店舗
以下の店舗は還元対象外です。支払い時には注意しましょう。
ですがチャージルート次第では2.5%還元は可能です。
コンビニ
NewDays
スーパーマーケット
オーケー
コノミヤ
ライフ
ドラッグストア
コスモス薬品
グルメ
くら寿司
スシロー
マクドナルド
ファッション
ジーユー
ユニクロ
その他
ダイソー
セリア
郵便局
代替案
楽天Pay以外の方法で決済の場合、おすすめの手段を紹介します。
楽天Edy
還元率0.5%だがチャージルート次第で最大3.0%
TOYOTA wallet(iD)
還元率0%で最大2.0%(ブランドはMaster)
auPAY(auPAYプリペイドカード,QUICPay)
還元率0.5%で最大2.0%(物理カードや請求書支払いならこれ)
Suica
還元率0%で最大2.0%(公共交通機関で使える)
チャージルート紹介
さいごに
楽天Pay還元対象外のお店では楽天Edyがおすすめです。
ですが対象外でも楽天Pay還元率2.5%が可能です。
ほかのポイ活記事はこちら↓